◇簡単◇ごま風味の小松菜おひたし

ぴくいく @cook_40191130
ごま油の風味が決め手☆簡単に1品完成です!
このレシピの生い立ち
すりごまを使って和えものをつくるはずが、使い切っていてびっくり。ごま風味を求めて、ごま油を混ぜてみたら美味しかったので!
◇簡単◇ごま風味の小松菜おひたし
ごま油の風味が決め手☆簡単に1品完成です!
このレシピの生い立ち
すりごまを使って和えものをつくるはずが、使い切っていてびっくり。ごま風味を求めて、ごま油を混ぜてみたら美味しかったので!
作り方
- 1
小松菜をゆでて、水にさらし、水気をしぼったら、4㎝ぐらいの長さに切る。
- 2
ごま油とだし醤油を混ぜ合わせる。
- 3
食べる直前に2をかけて召し上がれ。
コツ・ポイント
1塩を加え、茎の方からゆでる。2ごま油やだし醤油の量はお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超★簡単!韓国風小松菜のお浸し 超★簡単!韓国風小松菜のお浸し
小松菜って安いですよね~@(o・ェ・o)@炒めてもいいしでホント助かる野菜だなあって最近しみじみ思いました。これは、超~簡単でごま油の風味がいい~!! ♡おんりぃ♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18726377