簡単ココナッツ風味のチョコクランチ♪

マドレーヌ夫人3
マドレーヌ夫人3 @cook_40062683

テレビでみたチョコレートクランチのレシピです。
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピです。ココナッツオイルを使って作っていたので気になって。ミューズリーって聞きなれない材料だったので、そこをシリアルに替えて。
ココナッツオイルの直ぐ固まる特性を利用したレシピです。

簡単ココナッツ風味のチョコクランチ♪

テレビでみたチョコレートクランチのレシピです。
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピです。ココナッツオイルを使って作っていたので気になって。ミューズリーって聞きなれない材料だったので、そこをシリアルに替えて。
ココナッツオイルの直ぐ固まる特性を利用したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

()はテレビで見たレシピの分量です。
  1. 板チョコ 50g(70g)
  2. ココナッツオイル 15g【大さじ1と1/2】(40g)
  3. フルーツグラノーラ 50g(100g)
  4. ドライフルーツ 少々
  5. 岩塩(お好みで) 少々
  6. チリパウダー(お好みで) 少々
  7. 型抜き(あれば)

作り方

  1. 1

    チョコレートを湯煎する

    ※私は明治か森永の板チョコを使っています。溶けやすいように細かく割って下さい。

  2. 2

    ココナッツオイルを入れて混ぜる。

    ※15g=大さじ1杯と1/2杯

  3. 3

    フルーツグラノーラを入れる。あればドライフルーツを入れる。

    ※チリパウダーを入れる。ときはこのタイミングで。

  4. 4

    混ぜたら、あれば型抜きに入れ、なければクッキングシートの上に均一になるようにして敷く。

  5. 5

    お好みで岩塩をふりかけて、冷凍庫で15分冷やして完成!

  6. 6

    ※とっても溶けやすいので持ち運びには向きません。

コツ・ポイント

①お好みで岩塩をふりかけて下さい。
②15分冷やして固まっていないようなら、もう少し冷凍庫で冷やして下さい。
③ラズベリーなどのドライフルーツを入れるとよりおいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マドレーヌ夫人3
マドレーヌ夫人3 @cook_40062683
に公開
レシピは随時見直し中【参考まで】砂糖はきび砂糖を使用我が家では圧力鍋はフィスラーを使用フライパンはT-falを使用ホームベーカリーはPanasonicを使用ブレンダーはバーミックスを使用電子オーブンはNationalを使用ホットクックは2020年11月に購入
もっと読む

似たレシピ