☆キムチの素☆でピリ辛トマトスープ

太陽と空と月
太陽と空と月 @cook_40087095

キムチの素って万能!

我が家はトマトスープにいれちゃいます♪

ちなみにこのスープも万能です!
このレシピの生い立ち
トマトスープを作ろうと思ったら、にんにくが無くて・・・
冷蔵庫に残っていたキムチの素で代用してみたら、
すごくおいしかった!!
スープは煮込めば煮込むほどとろ~っとして美味しくなります。
翌日がお勧めです!

☆キムチの素☆でピリ辛トマトスープ

キムチの素って万能!

我が家はトマトスープにいれちゃいます♪

ちなみにこのスープも万能です!
このレシピの生い立ち
トマトスープを作ろうと思ったら、にんにくが無くて・・・
冷蔵庫に残っていたキムチの素で代用してみたら、
すごくおいしかった!!
スープは煮込めば煮込むほどとろ~っとして美味しくなります。
翌日がお勧めです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トマト缶1缶分
  1. ホールトマト缶 1缶(400g)
  2. にんじん 小1本
  3. セロリ 1本
  4. たまねぎ 中2玉
  5. ベーコン 1パック
  6. じゃがいも 中2個
  7. ☆塩 小さじ1
  8. ☆こしょう 少々
  9. ☆砂糖 小さじ1
  10. ☆しょうゆ 小さじ1
  11. ☆ケチャップ 大さじ1
  12. キムチの素 お好みで
  13. ☆鶏がらスープの素 か ウエイパー 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじん・セロリ・たまねぎは粗みじん切り、じゃがいもはサイコロ状に、ベーコンは1cm幅に切ります。

  2. 2

    弱火でベーコンを炒めて、油を出す。

  3. 3

    火を中火にし、みじん切りにした野菜とじゃがいもを加えて、軽く炒める。

  4. 4

    トマト缶はフォークなどで実をつぶし、3に加える。
    空のトマト缶で水を3杯加える。(缶もきれいになって一石二鳥)

  5. 5

    沸騰したら、☆印の調味料を加えて味をつける。
    《この時点では少し薄味で。》

  6. 6

    弱火にして30分~1時間くらい煮込みます。
    味見をして、薄いようならお好みに味を調節してください。

  7. 7

    ☆レシピを変更しました。

    コンソメよりも、鶏がらスープの素かウエイパーを加えたほうがコクがでて美味しかったので。。

コツ・ポイント

茹でたパスタにかけたり、サラダ用のマカロニをそのまま加えてミネストローネ風にしたり、鶏肉を一口大に切って煮込むとおかずにもなります。
最近は手羽元(骨付き)を入れてじっくり煮込んで食べるのが大好き♪
おうちで好きにアレンジしてみてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
太陽と空と月
太陽と空と月 @cook_40087095
に公開
双子の男の子とお姫様のママをしています♪パパと子供たちに喜ばれるように、日々クックパッドで勉強させてもらってます。お料理がんばるぞ!!
もっと読む

似たレシピ