余ったローストチキンで☆親子サンド

バカリャウ
バカリャウ @bacalhau_113

'16.4.28話題入り♡ 残ったローストチキンを美味しくボリュームアップして、大満足ランチに変身させましょう。
このレシピの生い立ち
クリスマスやおもてなしで良く作るローストチキンですが、1羽分食べきれない時があります。残ってしまった美味しいローストチキンを、更に美味しく、違う味付けのお料理に変身させたくて考えました。チキンを焼いた翌日の朝食やブランチなどに、是非どうぞ。

余ったローストチキンで☆親子サンド

'16.4.28話題入り♡ 残ったローストチキンを美味しくボリュームアップして、大満足ランチに変身させましょう。
このレシピの生い立ち
クリスマスやおもてなしで良く作るローストチキンですが、1羽分食べきれない時があります。残ってしまった美味しいローストチキンを、更に美味しく、違う味付けのお料理に変身させたくて考えました。チキンを焼いた翌日の朝食やブランチなどに、是非どうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 余ったロースチキン(ハーブロースチキン胸肉がお勧め) 50g程度
  2. ゆで卵 1個
  3. 玉ねぎ 1/8個
  4. ケイパー 20粒程度
  5. マヨネーズ 大さじ3~4
  6. 塩(あればハーブソルト)、胡椒 適量
  7. (好みで)ガーリックパウダー 2~3振り
  8. パン(今回は軽くトーストしたベーグル使用) 2人分

作り方

  1. 1

    チキンは冷めているようならレンジで人肌程度に温め、手で細かく裂いておく(コツ参照)。

  2. 2

    ゆで卵、玉ねぎ、ケイパーはそれぞれみじん切りにする。

  3. 3

    [1]と[2]を合わせ、マヨネーズで和える。味見をしてから、ガーリックパウダーと塩・コショウで調味する(コツ参照)。

  4. 4

    お好みのパンにサンドして召し上がれ!

  5. 5

    鶏ササミや胸肉に、塩コショウ+ハーブを揉み込んで焼いたものを、手で裂いてローストチキンの代わりに使用してもOKです♪

コツ・ポイント

・[1]で、チキンの皮が気にならない方は、皮も細かくして加えましょう。皮に、ハーブや塩気などの旨みがあるためです。
・[3]で、塩コショウで調味する前に味見することをお勧めします。チキンの塩気とのバランスを見て調味して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バカリャウ
バカリャウ @bacalhau_113
に公開
ブログ https://bacalhau113.blog.jp/ 東京都出身、スペインやポルトガルで学生生活を送り、2010年2月中旬~2013年1月には仕事で香港生活も経験。2017年3月下旬からは雌のベンガル猫「ニコ」と一緒に神戸在住。
もっと読む

似たレシピ