柔らか鶏モモ肉のポトフ

エリツインぴっぴ
エリツインぴっぴ @cook_40075315

水からゆっくり煮込むことで、ホロリと崩れる柔らか肉に。野菜それぞれの味を楽しむポトフです。
このレシピの生い立ち
瀬尾幸子さんの『ラクうまごはんのコツ』を参考に何度も作り、我が家の味にアレンジしました。

柔らか鶏モモ肉のポトフ

水からゆっくり煮込むことで、ホロリと崩れる柔らか肉に。野菜それぞれの味を楽しむポトフです。
このレシピの生い立ち
瀬尾幸子さんの『ラクうまごはんのコツ』を参考に何度も作り、我が家の味にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. セロリ 1本
  3. ニンジン 1本
  4. タマネギ 1個
  5. ジャガイモ 2個
  6. カブ 2個
  7. マッシュルーム 8個
  8. ニンニク 1片
  9. 1リットル
  10. コンソメキューブ 1個
  11. (あれば)クローブ 3個
  12. 塩、ブラックペッパー、粒マスタード 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は四等分する。セロリは5センチのぶつ切り。ジャガイモ、ニンジンは皮をむいて四等分する。

  2. 2

    タマネギは皮をむいて四等分し、バラバラにならないように楊枝で刺す。カブは葉を切り落とし、二等分する。

  3. 3

    鍋に1とタマネギ、ニンニク、クローブ、水を入れて沸騰させる。

  4. 4

    アクを取り除いてコンソメキューブを入れ、リードクッキングペーパーで落としぶたをし、弱火で20分ほど煮る。

  5. 5

    カブとマッシュルームを加え、さらに10分ほど煮る。

  6. 6

    クッキングペーパーとクローブを取り除いて、具材を器に盛り、好みで塩、ブラックペッパーをふり、粒マスタードを添える。

コツ・ポイント

肉を水からゆっくり煮込むこと。薄味でも具材から美味しいお出汁が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エリツインぴっぴ
に公開
 野菜を美味しく料理して、子どもにたくさん食べさせたい…味付けは薄味、糖分・油分は控えめに…そんな思いで毎日、ご飯を作っています。
もっと読む

似たレシピ