我が家のBBQソース

hannoah
hannoah @cook_40097556

甘めのタレでスペアリブが柔らかくジュージーな仕上がりに♪チキンやポークの他の部位のお肉も美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
オーブンを使って作る、BBQ味のグリル。我が家自慢の 甘めの自家製漬け込みタレで、チキンや豚肉がとってもジューシーに仕上がります。

我が家のBBQソース

甘めのタレでスペアリブが柔らかくジュージーな仕上がりに♪チキンやポークの他の部位のお肉も美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
オーブンを使って作る、BBQ味のグリル。我が家自慢の 甘めの自家製漬け込みタレで、チキンや豚肉がとってもジューシーに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚スペアリブ 1キロ
  2. ~タレ~
  3. ケチャップ 大さじ3
  4. 蜂蜜 大さじ1.5
  5. オイル、醤油、ウスターソース、酢 大さじ1
  6. ブラックペッカー、ガーリックパウダー 小さじ1/2~1(好みで)

作り方

  1. 1

    お肉を漬け込む容器に、タレを入れ混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    お肉を入れて手でよくタレを揉み込み、2~3時間漬け込みます。

  3. 3

    170℃に熱したオーブンで30分焼き、お肉を裏返し残ったタレをかけ、更に20分焼いて出来上がりです。

  4. 4

    今回は豚スペアリブで作りましたが、骨付きのももやロースの厚切りでもジューシーで美味しいよ♪

  5. 5

    追記: 鶏手羽先、手羽元を1キロ同じタレに漬け込みオーブンで焼きました。

  6. 6

    170度に熱したオーブンで25分焼いたら、裏返して残ったタレをかけ更に20分焼きました。

  7. 7

    照り照りでジューシーなBBQ味の出来上がりです♪

コツ・ポイント

大きな豚ロースやもも肉を焼く時は、170℃で30分焼いた後 裏返して190度に温度を上げて15~20分焼きます。今回は小さくカットされたスペアリブを使ったので、骨周りの肉をジューシーに焼く為に170℃で焼成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hannoah
hannoah @cook_40097556
に公開
カナダ在住のhannoahです。美味しいご飯、気軽に出来るレシピを綴っています。
もっと読む

似たレシピ