作り方
- 1
のりを正方形に切ります。
- 2
のりに醤油をつけ写真のようにのせるだけ。
- 3
ごはんの白いところはゆかりをパラパラかけました。
たらこでも鮭でも可愛いと思います♪ - 4
コツ・ポイント
のりを同じ大きさにすることくらいかな~。
似たレシピ
-
-
【弁当飯】海苔サンドde のり弁 【弁当飯】海苔サンドde のり弁
ごはんの間に海苔をサンドしてあります♪お弁当箱のふたに 海苔がくっついて 食べる時はがれちゃった~なんてないですよ♪ カナカナひぐらし -
お弁当♡ツナなし⁈和風ツナマヨ風のり弁 お弁当♡ツナなし⁈和風ツナマヨ風のり弁
簡単♡子供も大好きなツナマヨのおにぎりをツナなしで再現したのり弁♪いつもののり弁にマヨネーズを一絞りして完食間違いなし! 魅惑星ジーン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18734420