つるんと美味しい☆簡単わらび餅

マイロハスキッチン
マイロハスキッチン @cook_40054033

簡単に作れて、いつでも家にある材料で作れるので、突然の来客にも便利です。
ぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
市販のわらび餅粉の原料を見ると馬鈴薯でん粉とあり、手軽に作れる片栗粉を使って作ってみたら美味しかったので、それ以降は片栗粉を使って作るようになりました。簡単で見栄えがするので、きび砂糖の代わりに黒糖や抹茶を入れてアレンジを楽しんでください。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 片栗粉 大さじ4
  2. 100cc
  3. きび砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    片栗粉、水を鍋に入れて混ぜ、日にかける。
    弱火でかき混ぜながら、生地が透明に粘りが出るまで混ぜ続ける。

  2. 2

    ひと塊りになったら、冷水を張ったボウルに流し入れ、一口大に千切る。

  3. 3

    よく冷やして器に盛りつけたら、お好みできな粉や黒蜜をかけて召し上がれ。

  4. 4

    ※きび砂糖の代わりに黒糖を使って作っても美味しいです。

コツ・ポイント

少しダマになっても、かき混ぜ続けると全体がまとまってきます。
途中から急に固まってきますので、手を休めることなく混ぜてください。
火は強いと焦げ付くので、固まるまでもどかしいのですが弱火で行ってください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

マイロハスキッチン
に公開
マイロハスキッチンは暮らしを楽しむことをテーマにし、健康的で毎日の手軽さを考えた様々な家庭料理メニューをご紹介してます。また料理教室では和食、洋食、中華、スイーツなど、バラエティーに富んだ家庭料理を中心に、初心者、お料理に慣れていない男性にも受けやすいレッスンを行っております。https://mylohaskitchen.crayonsite.com
もっと読む

似たレシピ