アボカドとソーセージのグラタン風トースト

♪珠香♪
♪珠香♪ @cook_40042471

濃厚なアボカドに合わせてソーセージはお魚ソーセージを使っています。ホワイトソースもマヨを使ってレンジで簡単♪
このレシピの生い立ち
お魚ソーセージを、アボカドとこのホワイトソースとコラボさせたいなぁと♪でもグラタンにするには面倒だったので丸ごと食べられる食パンに乗せてみました(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

食パン2枚分
  1. 食パン 2枚
  2. ニッスイおさかなのソーセージ 1/2本
  3. アボカド 1/2個
  4. わさび醤油 適量
  5. 〈ホワイトソース〉
  6. ★マヨネーズ(ハーフ) 小さじ2
  7. 米粉 小さじ2
  8. 牛乳 大さじ5
  9. ★コンソメ顆粒(チキン 小さじ1/2
  10. 柚子胡椒 ほんの少し

作り方

  1. 1

    まず最初にマヨホワイトソースを作ります。チーズがなくてもそれだけで充分美味しい私のお気に入りのホワイトソースです♪

  2. 2

    耐熱ボウルまたは器にハーフマヨネーズと米粉を入れて泡立て器でよく混ぜます。そこへ牛乳を大さじ1だけ、加えます。

  3. 3

    少し粒が残っていても大丈夫なのでかき混ぜたらレンジ(500W)で10秒程加熱し、取り出してまた泡立て器でかき混ぜます。

  4. 4

    そこへさらに牛乳を大さじ1加えて混ぜて、再びレンジで今度は20秒加熱します。

  5. 5

    取り出してかき混ぜたら残りの牛乳を全て加えて、レンジで30秒加熱→一度かき混ぜる→再び30秒加熱でこんな感じに。

  6. 6

    仕上げにコンソメと柚子胡椒少々で味を整えれば、マヨホワイトソースの準備はOK。

  7. 7

    アボカドは適当に小さくカットしてわさび醤油少々を絡めておきます。お魚ソーセージは輪切りにスライス。

  8. 8

    食パンの上にさっき作ったホワイトソースを塗って…

  9. 9

    アボカドとお魚ソーセージをトッピングして、もう一度ホワイトソースをかけて…

  10. 10

    トースターでこんがり焼いたら…

  11. 11

    完成です♪
    柚子胡椒もわさび醤油も風味程度なので、我が家の子供たちでもモリモリ食べられます♪

  12. 12

    もし、ホワイトソースを倍量以上作りたいときは、最初の牛乳を加える前に一度10秒チンしておくと、馴染みやすくなります*

  13. 13

    今回使用した米粉とソーセージはこちらです^^

コツ・ポイント

このホワイトソースを普通のマヨネーズで作ったとき、ちょっと濃厚すぎるかな…と感じたことからハーフのマヨネーズを使って作っています。風味もハーフのほうが合っている気がします*それから、薄力粉ではダマになったので米粉を使っています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

♪珠香♪
♪珠香♪ @cook_40042471
に公開
珠香は書道の雅号で「しゅこう」と読みます。息子(22)と娘(19)、個性的な子どもたちと賑やかな毎日を送っています。最近は子どもたちの“声”をヒントに、わかりやすくて簡単に作れるレシピを中心に投稿しています。時々レシピの分量や手順を見直しています。よろしくお願いいたします。❀♬*゜
もっと読む

似たレシピ