★簡単★ランチ♪ 水菜とツナの焼きうどん

Rica L.H.
Rica L.H. @cook_40030672

水菜とゆず胡椒でサッパリ、かつおだし、バターで味付け簡単焼きうどん♪ 調理時間は約5分です。
このレシピの生い立ち
近所の居酒屋で食べた焼きうどんに水菜とゆず胡椒が入ってたのを思い出して。。。それとはちょっと違う味に仕上がったけど。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. 水菜 1/3袋(2束)
  3. 大葉 3枚
  4. ツナ缶 1/2缶
  5. バター 10g
  6. だし汁(かつおベース) 大さじ3
  7. ゆず胡椒 小さじ1
  8. 塩コショウ 少々
  9. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    水菜は3センチほどの長さに切る。大葉も切る。
    だし汁でゆず胡椒をのばしておく。

  2. 2

    フライパンにバターを入れて、うどん→だし汁→ツナの順に入れる。

  3. 3

    水菜と大葉を入れて、塩コショウで味をととのえる。

  4. 4

    ゴマをふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

水菜を入れたら、軽く混ぜるだけであまり火を通さない方が水なのシャッキリ感が残っておいしいと思います!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Rica L.H.
Rica L.H. @cook_40030672
に公開
作ること、食べることが大好きです。みんなで美味しいもの食べれたら楽しいね♪
もっと読む

似たレシピ