塩麹使用♪鶏ひき肉ときのこの生姜ごはん

ホトちゃんママ
ホトちゃんママ @cook_40050252

具材の上に塩麹で練った鶏ひき肉をのせるのでじんわり味が染みておいしいです。今回は夕飯でたくさん作って翌日のお弁当に☆
このレシピの生い立ち
以前塩麹とひき肉を混ぜた豆腐ハンバーグを作ったらおいしかったので次は炊き込みごはんにしてみました。

塩麹使用♪鶏ひき肉ときのこの生姜ごはん

具材の上に塩麹で練った鶏ひき肉をのせるのでじんわり味が染みておいしいです。今回は夕飯でたくさん作って翌日のお弁当に☆
このレシピの生い立ち
以前塩麹とひき肉を混ぜた豆腐ハンバーグを作ったらおいしかったので次は炊き込みごはんにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8人前
  1. 3合
  2. 舞茸 100g
  3. 人参 1/2本
  4. 鶏ひき肉 150g
  5. えのき 60g
  6. 塩麹 小さじ1
  7. 三つ葉 適量
  8. 生姜 1片
  9. だし 450cc
  10. 大さじ2
  11. みりん 大さじ2
  12. 薄口醤油 大さじ1.5
  13. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるにあげておく。

  2. 2

    きのこ類と人参は細かく、生姜はみじん切りに切っておく。

  3. 3

    鶏ひき肉に塩麹を混ぜあわせておく。

  4. 4

    米びつに米とだしと調味料全てを入れてる。通常の三合の目盛りのところまでが目安です。

  5. 5

    4の上に2の人参ときのこ→生姜→3のひき肉の順でのせる。鶏ひき肉は塊のまま薄くのばしてふわっとのせる。

  6. 6

    後は通常通り炊飯器のスイッチを入れて炊く。

  7. 7

    炊き上がったらよく混ぜ合わせて最後に刻んだ三つ葉を混ぜたら完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホトちゃんママ
ホトちゃんママ @cook_40050252
に公開
仕事に没頭しすぎて気づいたら体調を壊して半年間の長期療養。その間にゆっくり料理に向き合うという気持ちでクックを始めました。2012年5月にフルタイムで職場復帰。忙しくてもきちんと食事や栄養を取るをモットーにこれからも料理を続けていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ