我が家の煮込みハンバーグ♡-レシピのメイン写真

我が家の煮込みハンバーグ♡

もりなみ
もりなみ @cook_40033032

ケチャップとお好みソースで簡単においしく煮込みハンバーグを☆ご飯にたまごとのせてロコモコ丼もおいしいです♡
このレシピの生い立ち
母が昔からよく作ってくれたハンバーグをさらに自分好みにしました♡

我が家の煮込みハンバーグ♡

ケチャップとお好みソースで簡単においしく煮込みハンバーグを☆ご飯にたまごとのせてロコモコ丼もおいしいです♡
このレシピの生い立ち
母が昔からよく作ってくれたハンバーグをさらに自分好みにしました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合びきミンチ 200g
  2. 玉葱 半分
  3. 牛乳 50cc
  4. パン粉 2分の1カップ
  5. たまご 1個
  6. 塩こしょう 適量
  7. 醤油 小さじ1
  8. ☆ケチャップ 50cc
  9. ☆お好みソース 30cc
  10. ☆砂糖 大さじ1
  11. ☆みりん 大さじ2
  12. ☆コンソメキューブ 1個

作り方

  1. 1

    玉葱はみじん切りにして、ボウルにサラダ油少量と入れてラップをし、電子レンジで1分加熱する。

  2. 2

    パン粉を牛乳とあわせ、柔らかくしておく。

  3. 3

    1が冷めたら1・2と
    ミンチ・たまご・を入れて混ぜ、塩コショウ・醤油で味付けする。
    出来上がりのたねはやわらかめ。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、ハンバーグに成形して焼いていく。

  5. 5

    別の鍋に☆印と水150ccを入れて混ぜ、ハンバーグを入れない状態で火にかけておく。きのこなどあればこのときに入れても♬

  6. 6

    ハンバーグの表面が焼け(中は煮込むので火が通りきってなくても大丈夫)ソースがグツグツいい出したらハンバーグを5に移す。

  7. 7

    ハンバーグを崩れないようにそーっといれ、ハンバーグからでた肉汁も入れ、中火~弱火で10分煮込んで出来上がり♡

コツ・ポイント

柔らかめのたねなので、焼く時はしっかり焼き色がつくまであまり触らないようにし、鍋に入れた後もむやみに返したりしないこと。
ソースにはお好みで生クリームやバターを入れてこくを出してもおいしいです♡
(我が家はダイエット中なのでしませんが)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もりなみ
もりなみ @cook_40033032
に公開
兵庫県から期間限定で北海道へ♪幼稚園教諭したり、調理師したり、今は保育士しています。作ることも食べることも大好き♪な私。大好きな旦那様のために色んなおいしいものをつくってあげたいなぁ♪
もっと読む

似たレシピ