永谷園「かんたん彩りごはん」でデコむすび

さるっこ101
さるっこ101 @cook_40051013

永谷園の「かんたん 彩りごはん」はご飯に混ぜるだけで、色合い豊かなご飯に仕上がります。型に詰めて抜くだけで子供も大喜び!
このレシピの生い立ち
永谷園の「かんたん 彩りごはん」はご飯に混ぜるだけで、色鮮やかなごはんが簡単にできちゃいます。型に詰めて、のりで目や鼻などをつけるととても喜んで食べるようになりました!

永谷園「かんたん彩りごはん」でデコむすび

永谷園の「かんたん 彩りごはん」はご飯に混ぜるだけで、色合い豊かなご飯に仕上がります。型に詰めて抜くだけで子供も大喜び!
このレシピの生い立ち
永谷園の「かんたん 彩りごはん」はご飯に混ぜるだけで、色鮮やかなごはんが簡単にできちゃいます。型に詰めて、のりで目や鼻などをつけるととても喜んで食べるようになりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 永谷園「かんたん 彩りごはん 青菜・鮭・梅じそ
  2. ご飯 適量
  3. のり 適量

作り方

  1. 1

    ご飯に永谷園の「かんたん 彩りごはん」の青菜、鮭、青じそをそれぞれ混ぜ込み、3種類のご飯を作る。

  2. 2

    100円均一など、おにぎりの抜き型にご飯を詰めて、取り出す。

  3. 3

    のりでデコレーションして完成。

コツ・ポイント

いろいろな形の型があるので、お子様の喜ぶものでおにぎりを作ってあげると喜びますよ。
一緒に作るのもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さるっこ101
さるっこ101 @cook_40051013
に公開
簡単に出来て、美味しいもの大好き!いろいろなレシピにチャレンジしたいです!
もっと読む

似たレシピ