豆もやしの味噌炊き込みご飯

まるや八丁味噌 @maruya8miso
豆もやしたっぷりの、韓国風味噌の炊き込みご飯です!炊きあがったご飯にかける、みそだれを使った韓国風だれが絶妙ですよ~!
このレシピの生い立ち
夏の暑い時期に韓国料理を食べたくなりました。火を使わず、簡単にスタミナを摂れる料理を!と思いついた料理です。
豆もやしの味噌炊き込みご飯
豆もやしたっぷりの、韓国風味噌の炊き込みご飯です!炊きあがったご飯にかける、みそだれを使った韓国風だれが絶妙ですよ~!
このレシピの生い立ち
夏の暑い時期に韓国料理を食べたくなりました。火を使わず、簡単にスタミナを摂れる料理を!と思いついた料理です。
作り方
- 1
米は炊く20分前に洗ってザルにあげておく。
- 2
あさり缶は汁と身に分け、汁+水(出汁を使うとさらに美味しい)で240gになるよう計量して米と混ぜる。油も混ぜる。
- 3
更に味噌をちりばめ、油揚げ&人参&生姜&アサリの身&大豆もやしを上にのせる。
- 4
白米モードで炊く。炊きあがったら、混ぜ、塩・コショウで味を調える。
- 5
たれの材料を混ぜておく。茶碗に盛りつけ、お好みでたれをかけながら頂く。また、サンチュで巻いて食べても美味しい!
コツ・ポイント
豆もやしから水分が出るので、やや少なめの水分で炊くことがポイントです。あさりの他に、ひき肉やソーセージ、魚介の出汁でも美味しく炊くことができますよ。みそだれがあると、たれの味が決まります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
大豆もやしと牛肉の韓国風炊き込みご飯 大豆もやしと牛肉の韓国風炊き込みご飯
ゴマ風味の醤油タレをかけていただく、韓国風炊き込みご飯です♪ 今までと違う炊き込みご飯を楽しんで下さい♪ spicemagic -
-
-
-
-
コンナムル・パプ 豆もやしの炊き込みご飯 コンナムル・パプ 豆もやしの炊き込みご飯
豆もやしをご飯と一緒に炊いたら後は牛そぼろとヤンニョムジャン(醤油ベースのタレ)をかけるだけ^^とても簡単です! dearest -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18753362