コブサラダ

見た目がとても華やかなコブサラダ。
パーティーとかでとても喜ばれます。
このレシピの生い立ち
お店でよくコブサラダを頼んでいましたが、家でもできるのではと思い、やってみたところ家族に好評でした。今回は一人分をそれぞれ盛り付けましたが、パーティーなんかでは多くなお皿にボーンと盛ってください。
コブサラダ
見た目がとても華やかなコブサラダ。
パーティーとかでとても喜ばれます。
このレシピの生い立ち
お店でよくコブサラダを頼んでいましたが、家でもできるのではと思い、やってみたところ家族に好評でした。今回は一人分をそれぞれ盛り付けましたが、パーティーなんかでは多くなお皿にボーンと盛ってください。
作り方
- 1
ゆで卵を作る。沸騰してから10分ほど茹でて固ゆでにする。
- 2
茹で上がったら殻をむいて冷蔵庫に入れて冷やす。(その方が切りやすいため)
- 3
ベーコンを1cm角くらいに切る。
- 4
ベーコンを中火で炒める。カリカリになるくらいに炒める(10分ほど)
- 5
キッチンペーパーなどでベーコンの油を吸い取っておく。
- 6
鶏肉は分厚いため火の通りを良くするため、半分の厚さにスライスする。
- 7
中まで火が通るようにフォークで刺しまくる。塩コショウを両面にする。
- 8
片面3分くらい蓋をしながら中火で焼き、ひっくり返してまた3分ほど焼く。そのまま火を止めて15分ほど余熱で中まで火を通す。
- 9
15分程経ったら、1cm角になるように切る。
- 10
きゅうりとトマトを1cm角くらいに切る。
- 11
卵は縦半分に切り、さらに3等分に切り、そのまた半分に切る。
- 12
アボカドを縦半分に切り、中の種をとって、1cm角くらいに切る。
- 13
レタスをサラダで食べれるサイズに切る。
- 14
お皿にレタスを敷き、縦に具を載せて行く。
- 15
ハニーマスタードソースを作る。はちみつ、マスタード、練乳、マヨネーズ、しょうゆ、レモン汁を空き瓶等に入れてよく混ぜる。
- 16
出来上がり。ハニーマスタードソースをかけて食べるのがおすすめですが、お好みのドレッシングで食べてください。
コツ・ポイント
切り方を説明していますが、特にこだわりはないので1cm角に全部切ってのせてください。コーンやチーズなんかを乗せてもおいしいと思います。お好みでいろんな具を乗せてください。同系色の具は離してのせると見た目が綺麗になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
家にあるもので!なんちゃってコブサラダ 家にあるもので!なんちゃってコブサラダ
見た目華やかでおもてなしサラダにも。ドレッシングはちょっとヘルシーにしてみました。ガーリック強めなのでお好みで調整を! ミチルンルン -
-
-
簡単なのに豪華見え!アボカドコブサラダ 簡単なのに豪華見え!アボカドコブサラダ
切って盛りつけるだけでこんなに華やかに!カラフルな食材選びと並べ方がポイント。ぜひ参考にどうぞ~。持ち寄りやパーティーに くらしいきいき
その他のレシピ