火も油も使わない!レンジで茄子の煮浸し

いちご家のずぼら飯 @cook_40099935
火も油も使わず美味しい&ヘルシー!
動画はこちら
https://youtu.be/B0ezQFmtDwk
このレシピの生い立ち
暑いから火は使いたくない、茄子はあるけど油使うと吸って太るよなぁと思い考えついたレシピです
火も油も使わない!レンジで茄子の煮浸し
火も油も使わず美味しい&ヘルシー!
動画はこちら
https://youtu.be/B0ezQFmtDwk
このレシピの生い立ち
暑いから火は使いたくない、茄子はあるけど油使うと吸って太るよなぁと思い考えついたレシピです
作り方
- 1
茄子はヘタを取り、縦半分に切る。切ったら断面に水をつけて、元の形に戻しラップで包む。
- 2
1をレンジで加熱する。800Wで1本1分程度。茄子の表面が柔らかくなりラップに蒸気が付いていればOK。調節してください。
- 3
2を冷ましている間に桃屋のきざみ生姜、めんつゆ、料理酒を混ぜ合わせレンジで1分程度加熱しておく。
- 4
茄子が冷めたらお好みの大きさにカットし3に漬け込む。最後にいりごまを入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やせば完成
- 5
【桃屋のきざみ生姜がない場合】
おろし生姜、みりん、塩、ごま油で代用して下さい。 - 6
【アレンジ】このレシピに一味を入れたり、カンタン酢を入れて南蛮風、めんつゆのかわりにコチュジャンと醤油を少し入れてもOK
コツ・ポイント
茄子は加熱が少ないとじゅわっと感が出ないので表面を軽く押して調節してください。
調味料ですが酒2:めんつゆ1の割合なら問題ないです。
酒がなければ水で代用し、砂糖を少し加えればOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単ナスの煮浸し【脂質制限】 レンジで簡単ナスの煮浸し【脂質制限】
火も油も使わずレンジで簡単調理。ガラスの保存容器のみで洗い物も少なく。食物繊維で低カロリーダイエット中にオススメ。 archi76 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18754191