お手軽!包まないシュウマイ♪

rupinIH @cook_40142789
シュウマイは包むのが面倒なときはこれ!丸めてつけるだけで出来る簡単調理。夏休みの子供と一緒に作ってみてはいかが?
このレシピの生い立ち
シュウマイも餃子も包む手間が面倒だと思って、まぶしてみました。食べたら立派なシュウマイでした(笑)
お手軽!包まないシュウマイ♪
シュウマイは包むのが面倒なときはこれ!丸めてつけるだけで出来る簡単調理。夏休みの子供と一緒に作ってみてはいかが?
このレシピの生い立ち
シュウマイも餃子も包む手間が面倒だと思って、まぶしてみました。食べたら立派なシュウマイでした(笑)
作り方
- 1
シュウマイの皮は2~3mm幅に切って軽くほぐしておく。
- 2
生姜、エリンギ、タマネギ、大葉はすべて微塵切りにしておく。
- 3
ボウルに豚挽肉と生姜を入れて粘りが出るまでよく練り合わせ、★印の調味料を全て入れて手でしっかり混ぜ合わせる。
- 4
ビニール袋に2のエリンギ、タマネギ、大葉を入れ、片栗粉を加えて空気を入れるように振り、3に加えてよく混ぜ合わせる。
- 5
4を20等分して丸め、1のシュウマイの皮の上に転がしてまんべんなくつけ、上にコーンをのせる。
- 6
沸騰した蒸し器にキャベツをしき、その上に5を並べ、火力中強で10~12分蒸したら出来上がり。
- 7
火傷に気をつけて取り出したら、下のキャベツと一緒に辛子醤油やポン酢を添えてどうぞ♪
コツ・ポイント
エリンギは食感用に、コーンは装飾用につけたので、お好みの野菜でOKです。蒸し物なので火傷に注意しながら調理を!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
みきママ風フライパンで包まないシュウマイ みきママ風フライパンで包まないシュウマイ
シュウマイが食べたいけど包むのが面倒…そんな時にフライパン一つで見た目も豪華な一品です☆味も抜群です!祝つくれぽ100☆ 新米ママの時短飯 -
-
-
-
混ぜてチンだけ!包まないシュウマイ 混ぜてチンだけ!包まないシュウマイ
材料を混ぜてチンするだけのシュウマイ。お皿に入れているので肉汁がこぼれる心配もなく、安心調理でおいしく食べられます。 お天気ママ。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18757813