冬瓜のサッパリ昆布茶漬け

cook☆244☆ @cook_40053804
夏から冬まで旬の冬瓜で今回は調理時間3分で美味しいお漬け物を作ってみました。《利尿作用が抜群で、むくみ対策・高血圧予防》
このレシピの生い立ち
冬瓜を頂き作りました。
冬瓜のサッパリ昆布茶漬け
夏から冬まで旬の冬瓜で今回は調理時間3分で美味しいお漬け物を作ってみました。《利尿作用が抜群で、むくみ対策・高血圧予防》
このレシピの生い立ち
冬瓜を頂き作りました。
作り方
- 1
冬瓜は皮を剥き種をとります。
「2人分で5cm、4人分で10cm」 - 2
食べやすい大きさにカットしたらジップロックに入れ分量の昆布茶を入れて軽く全体に揉み混ぜ合わせる。
- 3
冷蔵庫で冷やして召し上がれ(^_^)
〜美味しいよ〜
コツ・ポイント
昆布茶にはお漬け物にする調味料が程よく入っているのでとても便利、梅昆布茶でも美味しいですよ。
冬瓜は大きいので沢山作って冷凍保存しても良いのでは(1カ月位で食べきる)
似たレシピ
-
-
-
-
冬瓜のワタときゅうりの昆布茶あえ 冬瓜のワタときゅうりの昆布茶あえ
とうがんのワタ部分を捨てずにきゅうりと昆布茶で和えて、ワカメや蒲鉾などを混ぜあわせ作るあっさり瑞々しい和え物です♪ mot’z☆Lab -
-
-
瓜(冬瓜)の漬物★昆布茶&マーマレード 瓜(冬瓜)の漬物★昆布茶&マーマレード
瓜の漬物。どこの冷蔵庫にもちょっぴりずつ余ってそうな物で付けてみました。美幸さんが冬瓜で美味しく漬けてくれました。 toshiebaba -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18763469