冬瓜のサッパリ昆布茶漬け

cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804

夏から冬まで旬の冬瓜で今回は調理時間3分で美味しいお漬け物を作ってみました。《利尿作用が抜群で、むくみ対策・高血圧予防》
このレシピの生い立ち
冬瓜を頂き作りました。

冬瓜のサッパリ昆布茶漬け

夏から冬まで旬の冬瓜で今回は調理時間3分で美味しいお漬け物を作ってみました。《利尿作用が抜群で、むくみ対策・高血圧予防》
このレシピの生い立ち
冬瓜を頂き作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 冬瓜 5〜10cm
  2. 昆布 小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    冬瓜は皮を剥き種をとります。
    「2人分で5cm、4人分で10cm」

  2. 2

    食べやすい大きさにカットしたらジップロックに入れ分量の昆布茶を入れて軽く全体に揉み混ぜ合わせる。

  3. 3

    冷蔵庫で冷やして召し上がれ(^_^)
    〜美味しいよ〜

コツ・ポイント

昆布茶にはお漬け物にする調味料が程よく入っているのでとても便利、梅昆布茶でも美味しいですよ。

冬瓜は大きいので沢山作って冷凍保存しても良いのでは(1カ月位で食べきる)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cook☆244☆
cook☆244☆ @cook_40053804
に公開
いらっしゃいませー((´∀`))勉強しながら簡単な料理から本格的な料理まで色々な料理を紹介して行こうと思います。*目覚ましTVで『あげうどん』変わったアレンジレシピで紹介されました(^_^)*バカルディデザートカクテルで入賞頂きました。(^_^)《作って頂いたレシピはつくれぽでどんどん送ってくださいなぁ。》・返事必ず返しますよ(❀╹◡╹)ノ
もっと読む

似たレシピ