春菊混ぜごはん

ふるさとの食まつり
ふるさとの食まつり @cook_40190172

春菊が好きな方にはたまらないおいしさですよ♪
このレシピの生い立ち
滋賀県蒲生郡日野町のおふくろの味を集めた際にご提出いただいたレシピです。

春菊混ぜごはん

春菊が好きな方にはたまらないおいしさですよ♪
このレシピの生い立ち
滋賀県蒲生郡日野町のおふくろの味を集めた際にご提出いただいたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. 春菊 一握り
  3. ごま 小さじ1
  4. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    お米は通常通りに炊く。

  2. 2

    春菊を洗って食べやすい長さ(1cmくらい)に切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、切った春菊を炒め、塩小さじ1を加える。

  4. 4

    1の炊き上がったごはんに3を加え、香りをだすために煎り白ごまを加え混ぜる。

  5. 5

    実際にご提出いただいたレシピです( ^^)

コツ・ポイント

栄養たっぷりの春菊を、お鍋以外でも楽しめるレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふるさとの食まつり
に公開
2017/1/29に第一回を開催する、滋賀県蒲生郡日野町の〈ふるさとの食まつりin日野〉の公式アカウントです。日野町に受け継がれてきたお料理や、地元の食材を使ったお料理などをご紹介しています!
もっと読む

似たレシピ