レンジでもう一品*南瓜とひじきのごま和え

ユーハム @cook_40058139
南瓜、ひじき、ごまのゴールデントリオで栄養満点♪ワンボウル、時短で彩り副菜にいかがですか?水分少なめなのでお弁当にも☆
このレシピの生い立ち
あるもので何か一品できないだろうか、でも洗い物が増えるのも、面倒な作業も、時間がかかるのも嫌だなぁというところから思いつきました。
レンジでもう一品*南瓜とひじきのごま和え
南瓜、ひじき、ごまのゴールデントリオで栄養満点♪ワンボウル、時短で彩り副菜にいかがですか?水分少なめなのでお弁当にも☆
このレシピの生い立ち
あるもので何か一品できないだろうか、でも洗い物が増えるのも、面倒な作業も、時間がかかるのも嫌だなぁというところから思いつきました。
作り方
- 1
かぼちゃは所々皮を削ぎ、小さめの角切り(2㎝角くらい)、ひじきは食べやすい大きさにカットしておく。
- 2
耐熱ボウルにかぼちゃを入れ、かぼちゃの上にひじきを乗せ、更に上から☆をかける。
- 3
ラップをして600wのレンジで5分チン♪竹串(つまようじ)でかぼちゃを刺してみて、柔らかくなっていれば大丈夫です。
- 4
ごまをお好みの量ふりかけて混ぜる。
出来上がり☆
コツ・ポイント
我が家ではひじきは冷凍したものを常備しているので、そこから適当に使ってます。(なので表示の分量は適当です。)冷凍ひじきを使う場合は、解凍せずにそのまま乗せちゃって大丈夫です。材料切って調味料入れたらあとはレンジでほったらかし。おすすめです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18767765