☆アレルギー対応☆小麦なし!カップケーキ

あとぴっちゃん @cook_40057395
卵・小麦・牛乳・大豆不使用のカップケーキ♪
プレーン&レーズン&チョコの三種類です。
このレシピの生い立ち
知り合いに教えていただいたスポンジケーキの材料を一部変えて、おやつにぴったりなカップケーキにしてみました。
基本のベースを考えてくれた知り合いに感謝ですm(__)m
☆アレルギー対応☆小麦なし!カップケーキ
卵・小麦・牛乳・大豆不使用のカップケーキ♪
プレーン&レーズン&チョコの三種類です。
このレシピの生い立ち
知り合いに教えていただいたスポンジケーキの材料を一部変えて、おやつにぴったりなカップケーキにしてみました。
基本のベースを考えてくれた知り合いに感謝ですm(__)m
作り方
- 1
リンゴジュースにレモン汁をいれ、時々かきまぜながら10分ほどおく。
- 2
ボウルに米粉・ソルガム粉・ベーキングパウダー・重曹・塩をいれ、泡だて器でよく混ぜる。よく混ぜることでふるった状態になる。
- 3
違うボウルに砂糖・溶かしたマーガリン(油)・刻んだレモンの皮を入れてよく混ぜる。
- 4
3に粉類とレモン汁の入ったリンゴジュースを交互に加え、なめらかになるように泡だて器で混ぜる。最初と最後は粉類を加える。
- 5
【プレーン】
カップケーキ型に生地を流し入れる。 - 6
【チョコ】
型に生地を半分入れたらチョコ(牛乳・大豆不使用)をいれ、残りの生地を入れる。 - 7
【レーズン】
残った生地にレーズンを入れて、型に流し入れる。 - 8
オーブンを170℃に予熱する。
- 9
170℃のオーブンで30位焼く。(中心につまようじをさしても生地がついてこなければOKです)
- 10
あら熱がとれたら、プレーンには粉砂糖をふりかけるときれいに仕上がります。
コツ・ポイント
その日のうちならふんわりいただけます(#^.^#)
もし余って、翌日に食べるなら1つにつき20~30秒レンジで温めるとふんわりしますよ。
似たレシピ
-
-
アレルギー対応☆カップケーキ(野菜入り) アレルギー対応☆カップケーキ(野菜入り)
卵・小麦・乳不使用のほうれん草入りカップケーキです。乳アレルギーの方は牛乳→豆乳に変えてくださいね♪ 野菜嫌いのお子さんもこれならパクパクです(^a^)/ Rmade -
-
アレルギー対応 レンジで簡単カップケーキ アレルギー対応 レンジで簡単カップケーキ
卵乳小麦無。ホットケーキをアレンジしてできたカップケーキです。さつま芋の黄色い色がきれいです(杉山様レシピ) 中野産業 -
アレルギー対応☆ココアカップケーキ アレルギー対応☆ココアカップケーキ
食物アレルギーの原因トップ3の卵、乳、小麦不使用。米粉を使ったカップケーキです。一人当たり190キロカロリー。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
アレルギー対応!簡単!米粉のカップケーキ アレルギー対応!簡単!米粉のカップケーキ
麦・乳・卵を使わない、ふわふわ蒸しパンみたいなカップケーキ。ほんのり甘くて懐かしいあじです。 tsuichan_kitchen -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18772929