蕪(大根)の葉の卵炒め

ポンポコあぽろ @cook_40038451
ご飯に乗せて食べると美味しい炒め物。
卵も入って、栄養も食べ応えもバッチリ!
このレシピの生い立ち
祖母がよく作ってくれた大根の葉と卵の炒め物。
それを思い出し、多分こんな感じで作ってたはず・・・と、蕪の葉で再現してみました。
蕪(大根)の葉の卵炒め
ご飯に乗せて食べると美味しい炒め物。
卵も入って、栄養も食べ応えもバッチリ!
このレシピの生い立ち
祖母がよく作ってくれた大根の葉と卵の炒め物。
それを思い出し、多分こんな感じで作ってたはず・・・と、蕪の葉で再現してみました。
作り方
- 1
蕪の葉は洗って、2mm位の幅に刻みます。
- 2
卵を割りほぐし、みりん・砂糖・醤油を加えて混ぜておきます。
- 3
フライパンを熱し、胡麻油をひいて、蕪の葉を炒めます。
- 4
葉に油が馴染んだら、だしの素を加えて炒めます。
- 5
しんなりしてきたら、2の卵を流し込み、一気にかき混ぜて炒り卵状にします。
- 6
仕上げに炒り胡麻を混ぜて出来上がりです。
コツ・ポイント
卵を流しこんだら、手早く炒り卵にしてください。
濃い目が好きな方は、もう少し砂糖や醤油を増やしても。
ジャコや干しエビを加えるとカルシウムUPですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18775051