ゴーヤのピーナッツ和え

三行レシピ
三行レシピ @cook_40067950

夏バテ予防にもなるゴーヤと豆腐をピーナッツバターで和え、まろやかな味に仕上げました。
このレシピの生い立ち
近くの豆専門店でその場でピーナッツをひいてくれます。新鮮でとても美味しいので、いろいろな料理に挑戦してます。

ゴーヤのピーナッツ和え

夏バテ予防にもなるゴーヤと豆腐をピーナッツバターで和え、まろやかな味に仕上げました。
このレシピの生い立ち
近くの豆専門店でその場でピーナッツをひいてくれます。新鮮でとても美味しいので、いろいろな料理に挑戦してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分(1人分:80kcal 塩分:0.6g)
  1. ゴーヤ 1本
  2. みょうが 50g
  3. 木綿豆腐 1丁
  4. 麺つゆ(ストレート) 大さじ1
  5. ピーナッツバター(無糖) 大さじ1.5
  6. みりん 大さじ1/2
  7. 薄口醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切りワタを取ってから5ミリ厚さに切り、塩少々(分量外)をまぶしてから熱湯で茹でておく

  2. 2

    みょうがは千切りにし、豆腐は水切り後フライパンで乾煎りして麺つゆで調味し冷ましておく

  3. 3

    ボールにピーナッツバター(甘くないもの)を入れ、みりん、薄口醤油でのばしてから1、2を加え混ぜる

コツ・ポイント

ピーナッツバターはのばしにくいので、常温でしばらく置いておくと使いやすいです。ただ豆腐と和えると豆腐の水分で綺麗に和えられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三行レシピ
三行レシピ @cook_40067950
に公開
命を支える食べ物、感謝して無駄なく調理することをモットーにしています。食べるの大好き!でももっと好きなのは作ったものを美味しそうに食べてくれる顔を見たときです。レシピを載せるにあたって、心がけていきたいことは簡単!誰でも作れる!作り方はできるだけ「3行までにする」ことです。
もっと読む

似たレシピ