ふっくらチーズハンバーグ

あゆPON
あゆPON @cook_40041798

玉ねぎを炒めないからおいしい!工程は手抜きだけど、ふっくらおいしいハンバーグにチーズがとろけてみんな笑顔です♪
このレシピの生い立ち
家族みんなチーズが大好き。子供のリクエストで「チーズハンバーグにして!」ということで、ふだんのハンバーグをアレンジしてちょっとだけ豪華な?おかずになりました。
玉ねぎは炒めないし、パン粉も適当。手抜きだけどおいしい!

ふっくらチーズハンバーグ

玉ねぎを炒めないからおいしい!工程は手抜きだけど、ふっくらおいしいハンバーグにチーズがとろけてみんな笑顔です♪
このレシピの生い立ち
家族みんなチーズが大好き。子供のリクエストで「チーズハンバーグにして!」ということで、ふだんのハンバーグをアレンジしてちょっとだけ豪華な?おかずになりました。
玉ねぎは炒めないし、パン粉も適当。手抜きだけどおいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分・中サイズ6個くらい
  1. 合挽き肉 350~400g
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. パン粉 1/2カップくらい
  4. 牛乳 適宜
  5. 1個
  6. とろけるスライスチーズ 2~3枚
  7. ●赤ワインまたは酒 大さじ2~3
  8. ●ケチャップ 適宜
  9. ●ソース 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、生のままボールへ入れておく。合挽き肉もそのままボールへ。

  2. 2

    1のボールに、パン粉+少々の牛乳、生卵も投入!塩こしょう(分量外)してこねまくります。タネの出来上がり!

  3. 3

    スライスチーズを半分に折ってさらに3等分し、それをタネで包み、真ん中をへこませて弱~中火でフタをして焼きます。

  4. 4

    ハンバーグを取り出したフライパンに、お好みでバター少々(分量外)、●をそれぞれ入れてさっと混ぜながら火を通します。

  5. 5

    盛り付けたハンバーグに、4のソースをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

パン粉を常備していない我が家は、ロールパンや食パンをおろし金ですりおろしちゃいます。
いちいち牛乳に浸すのも洗いものが増えて面倒。玉ねぎも栗原はるみさん式で生のまま。ボール1個でぜんぶこねるだけ。チーズはのっけてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あゆPON
あゆPON @cook_40041798
に公開
在宅で働いている年の差姉妹の母です♪美味しいものは好きだけど料理は手早く簡単にささっと出来るものがいい♪市販の調味料大活躍!ダラ主婦ですががんばってます。
もっと読む

似たレシピ