ポークケチャップ

豚肉と玉ねぎと甘めのソースがとても合います。ご飯のおかずにぴったりです。
このレシピの生い立ち
豚肉料理というとレパートリーがおなじみ。たまには違った食べ方をしたいと思い子供も喜ぶ味付けにしました。大人は食べる時に粗挽きこしょうやタバスコで少し辛くしても。玉ねぎケチャップはハンバーグにも合う味付けです。
ポークケチャップ
豚肉と玉ねぎと甘めのソースがとても合います。ご飯のおかずにぴったりです。
このレシピの生い立ち
豚肉料理というとレパートリーがおなじみ。たまには違った食べ方をしたいと思い子供も喜ぶ味付けにしました。大人は食べる時に粗挽きこしょうやタバスコで少し辛くしても。玉ねぎケチャップはハンバーグにも合う味付けです。
作り方
- 1
とんかつ用より薄い肩ロース肉。反り返るのを防ぐため筋切りする。
塩こしょうをしっかりして、小麦粉をまぶす。 - 2
玉ねぎはくし切りにする。大2個分、多めがポイント☆玉ねぎたっぷりが美味しい!
- 3
フライパンに油を熱し、肉を焼く。
両面焼き、中まで火が通ったら、お皿にあける。 - 4
あいたフライパンに玉ねぎを入れ中火で炒める。
- 5
しんなりしてきたら、あらかじめ合わせておいた★印の材料を入れる。
- 6
★印を合わせたソース
ケチャップ=ソース=料理酒
覚えやすい配合です。 - 7
固形ブイヨンも投入。ない場合はコンソメや洋風だしでOK。固形ブイヨンは無理に崩さなくても少しすると崩れてくるので大丈夫。
- 8
ソースを入れたら混ぜる
- 9
蓋をして中火弱で3〜5分火にかける。焦げないようにたまに見ながら、少し煮詰める。
- 10
こんな感じに水っぽさがなくなったらできあがり。
- 11
焼いておいたお肉を、食べやすく切り、そこにたっぷりとこのソースをかけていただきます。
- 12
付け合わせは旬の夏野菜で。
コツ・ポイント
肉の下味として、塩コショウをたっぷりとふる。小麦粉はまぶすことで、焼きあがりがこんがりジューシーになります。
玉ねぎはたっぷりいれます。
似たレシピ
-
-
-
ケチャップ味の☆豚肉のソテー☆ ケチャップ味の☆豚肉のソテー☆
ご飯にぴったりな、「豚肉のソテー」です!豚肉を焼いて、ケチャップ味のソースをかけるだけ。ご飯を、お代わりしたくなっちゃいます♪ご飯の食べ過ぎ注意! mipoママ -
-
-
-
材料少なめ!簡単!こく旨ポークケチャップ 材料少なめ!簡単!こく旨ポークケチャップ
1人分レシピ。柔らかお肉と、甘めこく旨ケチャップソースがよく絡んで、ごはんがすすむ!豚は小間切れやポークソテー用でも。 鳴海なのか(簡単家庭料理研究家)
その他のレシピ