豚肉と茄子のロール照り焼き

パンニョ @cook_40145554
レンジで簡単☆ごはんがすすむおかず
お弁当にもぴったり
このレシピの生い立ち
茄子と豚もも肉を晩御飯に使おうと思い、いつものようにただ焼くだけじゃなく一工夫してみました。
作り方
- 1
豚もも肉に塩、こしょうをふる。
茄子は縦に薄切りにする。 - 2
茄子を耐熱皿に並べ、ふんわりラップをかけて2分ほ加熱する。
- 3
肉の上に茄子をのせて、くるくる巻き、皿に並べる。
- 4
ラップをして、5分ほど加熱する。
- 5
フライパンに、みりんと醤油と4を入れて、水分が飛ぶまで加熱したら完成☆
- 6
盛り付ける時半分に切ると、断面のロールが良く見えます。
コツ・ポイント
レンジで加熱する時は、巻き終わりを下にすると、型崩れしにくい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豚こま・なす・甘長ししとうの照り焼きだれ 豚こま・なす・甘長ししとうの照り焼きだれ
豚こま切れ肉だけでなく、野菜も一緒に焼いてボリュームUP!定番の味付けで、ごはんがすすむおかずの出来上がりで~す☆ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18792284