小松菜の胡麻山葵和え

うらなり
うらなり @cook_40037396

わさび風味の爽やかな胡麻和えです。
このレシピの生い立ち
暑くなってくると普通の胡麻和えが甘すぎるように感じてしまうので。

小松菜の胡麻山葵和え

わさび風味の爽やかな胡麻和えです。
このレシピの生い立ち
暑くなってくると普通の胡麻和えが甘すぎるように感じてしまうので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1把
  2. 練りごま 大さじ1
  3. 砂糖 小さじ2
  4. 醤油 小さじ2
  5. わさび 小さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜は水洗いし、長さ5㎝に切っておく。沸騰した湯に塩を加え、まず茎を入れ、再沸騰したら葉を加える。

  2. 2

    1分経ったらざるにあけ、しっかり水気を切る。

  3. 3

    練りごま、砂糖、醤油、わさびを合わせる。

  4. 4

    粗熱をとった小松菜を和える。(熱いままだとわさびの風味が消えてしまいます)

コツ・ポイント

わさびの風味を損なわないように、粗熱をとった小松菜を食べる直前に和えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うらなり
うらなり @cook_40037396
に公開
手抜き大好き、掃除は苦手。 味見と称したつまみ食いがもっぱらの日課です。 レシピは気分で改廃してます。悪しからず…
もっと読む

似たレシピ