酒粕入りレーズンパン♪(HB)

mimikhouse
mimikhouse @cook_40052890

バターを使わず酒粕だけで、こんなにふんわりもちもちのパンが焼けました♪
HBを使うので簡単にできちゃいます!!
このレシピの生い立ち
酒粕はタンパク質・炭水化物・ビタミン・食物繊維など体に良い成分が濃縮された栄養成分の宝庫だといわれています。
その酒粕を無理なく取り入れられる活用法を色々と考え中です。
その中で、毎日いただくパンにも入れてみました。

酒粕入りレーズンパン♪(HB)

バターを使わず酒粕だけで、こんなにふんわりもちもちのパンが焼けました♪
HBを使うので簡単にできちゃいます!!
このレシピの生い立ち
酒粕はタンパク質・炭水化物・ビタミン・食物繊維など体に良い成分が濃縮された栄養成分の宝庫だといわれています。
その酒粕を無理なく取り入れられる活用法を色々と考え中です。
その中で、毎日いただくパンにも入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 250g
  2. 砂糖 20g
  3. 4g
  4. 120g
  5. 生クリーム 50g
  6. 酒粕ペースト 25g
  7. ドライイースト 3g
  8. レーズン 60g

作り方

  1. 1

    パンケースに砂糖・塩・水・生クリーム・酒粕ペーストを入れて、軽く振ってなじませる。

  2. 2

    強力粉・ドライイーストを加え、生地コースを選択して1次発酵まで済ませる。
    途中、ミックスコールでレーズンを加える。

  3. 3

    できあがった生地を取り出し、1つに丸めなおし、濡れた布巾を生地にかぶせて、10分間のベンチタイムをとる。

  4. 4

    丸い生地の上から、優しく手のひらで押さえてガス抜きをしてからもう一度、丸めなおす。

  5. 5

    生地を9等分にして、一つずつ綺麗に丸める。
    この時、作業中でない生地には、濡れた布巾をかぶせておく。

  6. 6

    生地をスクエア型に入れ、生地に軽く霧吹きをする。

  7. 7

    生地が1.5~2倍くらいの大きさになるまで2次発酵させる。
    (オーブンに発酵機能がある場合には、40℃で20分程度)

  8. 8

    予め180℃に予熱したオーブンで約15~20分程焼く。

  9. 9

    ※酒粕ペーストについては、私のブログ内にて記載させていただいております。
    よろしければご参照下さい。

  10. 10

    ブログ:http://ameblo.jp/mezzo-piano2010/entry-11219286428.html

コツ・ポイント

生クリームはカロリーが気になるので「MEGMILKホイップ低脂肪植物性脂肪」を使いました。
今回は、スクエア型に入れていますが、勿論、丸のままの形成でもOKです。
発酵・焼成については、お使いのオーブンの説明書に従って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mimikhouse
mimikhouse @cook_40052890
に公開
心を込めて~おうちごはん&パン作りに日々奮闘しています。Happy smile cafe**http://ameblo.jp/mezzo-piano2010/
もっと読む

似たレシピ