作り方
- 1
せりは洗って切ります。太い根は1㎝もしくは半分に割って切り、他は2㎝くらいで。根っこも美味しいですからね。
- 2
油揚げは縦半分にしたものを端から5㎜くらいに切る。
- 3
フライパンに油をしき、せりを炒めます。しんなりしたら酒・醤油の順に加え、お好みで味の素をパッパと。
- 4
油揚げを加えてさらに炒め、水分がなくなったら火を止める。
- 5
温かいご飯に混ぜれば出来上がり。
コツ・ポイント
味の濃さはお好みで醤油を加減してください。冷めても美味しいので、おにぎりにも良いですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
春ですよ!簡単!美味しいセリごはん 春ですよ!簡単!美味しいセリごはん
セリが芽吹くと春を感じます。野ゼリは掃除が大変なので、スーパーに売っているハウスもので簡単にセリごはんを作ってみました。 チョロ坊
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18702967