『グーフィー』弁当♡キャラ弁♪

にャん吉♡
にャん吉♡ @nyankichi2222
埼玉県

ディズニーから、グーフィーのキャラ弁です(*^^*)

「ボォクが主役だよぉ♪」←モノマネ風(笑)

このレシピの生い立ち
チップ&デールからのディズニーリベンジ٩(ˊᗜˋ*)و(笑)
ちょっとぽっちゃりしちゃったけど、グーフィーは作りやすかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡

今日はにゃんのお母さんのお誕生日♡
後でお祝いの電話しよ~と
(*´﹀`*)

『グーフィー』弁当♡キャラ弁♪

ディズニーから、グーフィーのキャラ弁です(*^^*)

「ボォクが主役だよぉ♪」←モノマネ風(笑)

このレシピの生い立ち
チップ&デールからのディズニーリベンジ٩(ˊᗜˋ*)و(笑)
ちょっとぽっちゃりしちゃったけど、グーフィーは作りやすかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡

今日はにゃんのお母さんのお誕生日♡
後でお祝いの電話しよ~と
(*´﹀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (グーフィー)
  2. 肌色ぽいご飯(工程②参照) 顔土台、鼻部分
  3. 海苔 土台用、黒目、耳、鼻、シワ、口
  4. スライスチーズ 目、耳と鼻土台、歯、目の光
  5. カニカマ(ハムでも○) 口の中
  6. パスタ(トースターで焼いたもの)
  7. (帽子)
  8. 緑色ご飯(今回はデコふり) ピーマンなどの野菜でも○
  9. 海苔 帽子のライン

作り方

  1. 1

    今回はこちら含め、何枚かの画像を参考に
    アレンジしました♡

    正面て中々ないんですね
    (*´﹀`*)

  2. 2

    肌色ぽいご飯を作ります♡
    めんつゆを少しや、鮭フレークを混ぜたものでも○です

    今回はオレンジのデコふり少し混ぜました♪

  3. 3

    グーフィーの顔を作っていきます♡

    土台になる長丸のおにぎりと
    鼻の部分を作ります♡

    ちょっと色濃かったなぁ(笑)

  4. 4

    長丸のおにぎりの上半分くらいに海苔を巻きます♡

  5. 5

    ラップで少しの間、おさえておきます♡

    そのうち海苔がなじみます♪

  6. 6

    試し置き♡
    鼻部分のご飯はこんな感じに置きます♡
    ここで、鼻部分の形など調整しましょう♪

  7. 7

    顔パーツを作ります♡
    スライスチーズで目と目の光と歯
    海苔で黒目、シワ、鼻、口
    カニカマで、口の中

  8. 8

    髭にするパスタを焼いて短く折っておきます♡

  9. 9

    海苔で耳をカットしたら
    スライスチーズにのせて、まわりをようじでくりぬきます♡

    鼻も補強で同じようにしましょう♡

  10. 10

    次に帽子です♡
    湯がいたピーマンをカットしようと思ったら
    ピーマンがなかったので(笑)
    デコふり緑色のご飯で♡

  11. 11

    ご飯が冷めたら
    パーツをのせていきます♡

    まずは目♪

  12. 12

    口と歯♪
    口の上の部分を少しへこませます

  13. 13

    鼻をつけます♡

  14. 14

    そして黒目を入れます♡

  15. 15

    黒目に光と
    鼻の上にシワをつけます

  16. 16

    髭をさしてつけたら、グーフィーは完成です♡

  17. 17

    お弁当箱に入れていきましょう♪

    耳は、おかずを入れてから後のせします♡

  18. 18

    おかずを詰めて
    耳をのせたら、グーフィーの出来上がりですっ♪
    (σ⁎˃ᴗ˂⁎)

    ミッキーの手のピックもつけてみました♡

  19. 19

    1番レポは、めいめいさん♡
    完璧なグーフィー(⁎˃ᴗ˂⁎)
    うちの辛口娘が大絶賛でした♪
    いつもほんとにありがとー♡

コツ・ポイント

代用できるものは、別のものどんどん使ってくださいっ♡
帽子を野菜にしたり、口の中もハムでも○だし、鼻は黒豆とかでも可愛いと思います(*^^*)

ディズニーの中ではわりと簡単かもなので
ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです♪
(ฅ>ω<ฅ)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にャん吉♡
にャん吉♡ @nyankichi2222
に公開
埼玉県
2人の娘の母です(*^^*)いつも素敵なつくレポありがとうございます♡Twitter→@nyan2heart よかったらそちらにコメントください!キャラ弁はジャンル問わず!簡単~マニアックなものまで、思いつき自己満で楽しんで作ってます♡ととシートを使う事がありますが、野菜や着色したハムや薄焼き卵などでも代用◎(2018/5/11start)
もっと読む

似たレシピ