子供に人気♪簡単、鱈のマヨチーズ焼き

::Lily::
::Lily:: @cook_40017792

和風のお魚料理が続くと、また魚?てなりがち。これだと洋風で箸も進みます!簡単すぎてごめんなさい(笑)
このレシピの生い立ち
昔よく作ってたホイル焼き、ホイルで包むのがある日面倒になり、レンジで作ったところ作りやすくて、こちらが定番になりました(笑)淡白な鱈にマヨネーズとチーズが合うんですよね♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鱈の切り身 4切れ
  2. 玉ねぎ 1/2こ
  3. マヨネーズ 適量
  4. 塩胡椒 適量
  5. とけるチーズ 適量
  6. ればセリ 少し

作り方

  1. 1

    玉ねぎを繊維を断つよう、横に薄切りにします

  2. 2

    グラタン皿に薄く塩胡椒をふり、その上に鱈を並べます

  3. 3

    鱈の上から塩胡椒を薄く振り、1の玉ねぎをちらします

  4. 4

    上からマヨネーズ!お好みの量ですが、一切れに大さじ1前後が目安です

  5. 5

    とけるチーズをその上に乗せて、ラップをして600w8分〜9分くらいチン。容器や並べ方で火の通りが違います。

  6. 6

    お皿の真ん中あたりの鱈に火が通ったか確認して、通っていればレンジは終わり。焦げ目をつけるためトースターで5分ほど焼きます

  7. 7

    パセリを振って完成☆

コツ・ポイント

もちろん1人ずつのグラタン皿でもできます!トースターに大皿が入らない場合はそれで試してみてください♪基本の分量なので、シメジや細切りの人参、ブロッコリー等も合います。900wの場合5〜6分です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

::Lily::
::Lily:: @cook_40017792
に公開
毎日8合を炊飯、食べ盛りのチビ3人にまみれる毎日から幾歳月。通算18年のお弁当作りも終わり、上の子はとうとう社会人遠方一人暮らし。学生の子どもたちのため変わらず台所に立つ毎日ですが、レシピを知りたいと子どもたちに言われることが多く家で好評な料理をレシピにして残し始めてます(いつも目分量なので…(^^;)。たまにレシピアップデートしてます。よろしくお願いいたします☆
もっと読む

似たレシピ