白菜(葉の部分)とハムのサラダ

どどどすこい @cook_40062258
白菜がたくさんあったので、芯の部分は味噌汁に。葉の部分はハムと和えてサラダにしました!
子どもにも食べやすいメニューです
このレシピの生い立ち
白菜の芯の部分は主に味噌汁に入れましたが、葉の部分も入れる前に、葉っぱまで入れると具が多すぎるな〜と思い、葉を入れるのをやめようと思ったのですが、何か他のものに使えないかなぁ…と考えました。
白菜(葉の部分)とハムのサラダ
白菜がたくさんあったので、芯の部分は味噌汁に。葉の部分はハムと和えてサラダにしました!
子どもにも食べやすいメニューです
このレシピの生い立ち
白菜の芯の部分は主に味噌汁に入れましたが、葉の部分も入れる前に、葉っぱまで入れると具が多すぎるな〜と思い、葉を入れるのをやめようと思ったのですが、何か他のものに使えないかなぁ…と考えました。
作り方
- 1
白菜は洗って葉の部分を千切りにする
- 2
白菜を塩適量で塩もみする
- 3
白菜がしんなりしたら、サッと水洗いして水気をしぼる
- 4
ハムを千切りにする
- 5
白菜とハムを混ぜ、マヨネーズと醤油で和える
コツ・ポイント
芯の部分も入れても全然OKだと思いますが、葉の部分だけ入れることとハムを多めに入れることで子どもにも食べやすくなると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18813783