わかめスープ-レシピのメイン写真

わかめスープ

なっちょるる
なっちょるる @cook_40188010

煮干しと昆布でだしを取って作るわかめスープです。

このレシピの生い立ち
栄養士の専門学校で教わったレシピです。

わかめスープ

煮干しと昆布でだしを取って作るわかめスープです。

このレシピの生い立ち
栄養士の専門学校で教わったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 950ml
  2. 煮干し 水の3% 30g
  3. 昆布 7g
  4. カットわかめ 7g
  5. ねぎ 30g
  6. 大1
  7. しょうゆ 小1
  8. 小1
  9. こしょう 少々
  10. ごま 小1
  11. 白いりごま 小1

作り方

  1. 1

    煮干しは頭とわたを取り除き、2つに割る。
    水に煮干しと昆布を20分浸す。

  2. 2

    中火より少し弱火にかけ、沸騰直前に昆布を取り除き、5分煮て火を消しザルで濾す。

  3. 3

    わかめは水で戻す。
    ねぎは小口切りにする。

  4. 4

    だし汁に酒、醤油、塩を入れ火にかける。
    沸騰したらわかめとねぎを入れさっと煮る。

  5. 5

    火を止め、ごま油を入れる。
    器によそり、こしょうとごまを振り入れる。

コツ・ポイント

煮干しと昆布でだしをとることでしっかりとした味になります。
面倒だったらとらなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっちょるる
なっちょるる @cook_40188010
に公開
栄養士です。栄養士の専門学校で教わったレシピを載せています。
もっと読む

似たレシピ