竹輪ときゅうりのわかめなめこ和え

☆サリーママ☆ @cook_40153914
正に読んで字のごとくの混ぜるだけ手間無しでもう一品!料理と言って良いのかさえわからない位簡単ですw
このレシピの生い立ち
ちくわが余ってたので、もう一品簡単に出来る箸休めを作りました( ^∀^)
作り方
- 1
ちくわは好みの厚さに輪切りか斜め切りにし、きゅうりは3ミリ程度の厚さの薄切りにする。わかめはお湯に浸けてもどす。
- 2
きゅうりにひとつまみ塩を振って塩もみし、5〜10分置いて水分が出たらキッチンペーパーでふき取るか、絞る。
- 3
わかめが充分柔らかくなったらザルにあけ、ギュっと絞って水気をきる。
- 4
材料を全て混ぜて、冷蔵庫で少し休ませて完成です(*^▽^*)
コツ・ポイント
わかめは死ぬほど増えるので、少ないかな?と思う位で良いですw
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18815043