杏味噌

すままむ @cook_40296354
梅味噌よりもフルーティーで酸味が苦手な方も美味しく頂けると思います(^^)
スティック野菜のディップに最高です☆
こんにゃくや、生麩田楽、厚揚げにも!
鶏肉をソテーしてソースとしても美味(^^)
ドレッシングもおすすめです♪
杏味噌
梅味噌よりもフルーティーで酸味が苦手な方も美味しく頂けると思います(^^)
スティック野菜のディップに最高です☆
こんにゃくや、生麩田楽、厚揚げにも!
鶏肉をソテーしてソースとしても美味(^^)
ドレッシングもおすすめです♪
作り方
- 1
杏を洗い、水気をしっかりと拭き取る。
- 2
杏を2つに割り、種を取り除く。
- 3
ブレンダーで杏を撹拌する。刻んで煮潰すでもOK!お好みで粒感残しても!!
- 4
砂糖と味噌を加え、よく混ぜる。
- 5
鍋で弱火15〜20分加熱し、消毒済みの容器に入れる。飛び散りに注意⚠️
- 6
粗熱がとれてから冷蔵庫で保存し、2〜3ヶ月で食べ切る。
コツ・ポイント
完熟と青っぽい杏を半々で使用することで、風味が豊かになります。
杏をそのまま砂糖と味噌を混ぜた物に埋めて冷蔵庫保存し食べるのも可能ですが、杏の甘味が強い分カビやすいので加熱レシピおすすめ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
美味しい!金山時&マヨネーズディップ☆ 美味しい!金山時&マヨネーズディップ☆
これ、かなり美味しくてハマる〜(*_*)野菜のディップに最高!金山時が苦手な方でもいけると思います!!ぜひ試してみて〜いくこやす
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24857318