簡単レンジでチン♪ 本格味噌汁 保存用

シバメ @cook_40058045
味噌玉を作るほどお味噌汁を飲まないが、インスタントを購入するのはもったいない人用のレンジでチンするだけの本格お味噌汁です
このレシピの生い立ち
1人暮らしで毎日お味噌汁を飲むわけでもない。だから味噌玉はちょっと作りがたいと思っていたところ、逆転の発想で
具材ミックスの中に出汁をいれて、味噌を溶かすだけにすればいいと気付きました。おかげで最近味噌汁の登場率が高かったり。
作り方
- 1
乾燥ワカメと麩をメインにして(ワカメは増えるので調節してください)、1/5から1/10くらいの量の煮干粉末を混ぜる
- 2
1をジップロックにいれ、冷凍庫で保存。
- 3
食べ方
マグカップや味噌汁椀に適量の味噌と2をいれ、水を8文目くらいまでいれてレンジで2分温める。
コツ・ポイント
比叡湯葉などをいれてもおいしいです。戻し時間が不要の乾物を使うことがコツです。レンジでチンされている間に粉末からしっかりだしがとれておいしいですよ。添加物も入っていないので体にも良いです。お味噌は添加物の入っていないものを使っています。
似たレシピ
-
-
-
即席自家製みそ汁 マグカップでチン! 即席自家製みそ汁 マグカップでチン!
味噌、カットわかめ、だしの素をマグカップに入れてレンジでチン!もうインスタントは要らない!一人用みそ汁が3分で出来る! Elly’s -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18816065