バレンタインに♪ ブラウニー

わかばのあおちゃん
わかばのあおちゃん @cook_40042738

材料シンプル、工程もシンプル♪思いついたら、すぐに出来る、優しいチョコスィーツです!
追記:牛乳を載せ忘れていました!
このレシピの生い立ち
ママ友(ルコルドンブルーでお勉強された)に、お菓子を教えてもらっています。本格的な彼女のレシピを、我が家にあるもので作れないかと、アレンジしてみました。オリジナルレシピでは、もちろん、チョコは製菓用のチョコ(スイート)、バターは無塩です!

バレンタインに♪ ブラウニー

材料シンプル、工程もシンプル♪思いついたら、すぐに出来る、優しいチョコスィーツです!
追記:牛乳を載せ忘れていました!
このレシピの生い立ち
ママ友(ルコルドンブルーでお勉強された)に、お菓子を教えてもらっています。本格的な彼女のレシピを、我が家にあるもので作れないかと、アレンジしてみました。オリジナルレシピでは、もちろん、チョコは製菓用のチョコ(スイート)、バターは無塩です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm x 15cmの角型
  1. 板チョコミルク、またはお好み) 50g
  2. 無塩バター(なければ、有塩でも) 40g
  3. (Mサイズ) 1個(約50g)
  4. グラニュー糖 50g
  5. 牛乳 大匙2
  6. ニラオイル 2~3滴
  7. 薄力粉 40g
  8. ベーキングパウダー 小匙1/4弱
  9. くるみカシューナッツピスタチオ お好みで

作り方

  1. 1

    材料を揃えます。
    角型の代わりに、
    6(幅)x4(高)x18(長さ)のスリムパウンドにしてみました。

  2. 2

    チョコとバターを、湯煎にかけて、溶かします。

  3. 3

    別のボールに、卵を溶きほぐし、グラニュー糖を加えて、砂糖がなじむ程度にまぜ、牛乳、バニラオイルも加える。

  4. 4

    3.に、チョコとバターの溶けたものを2~3回に分けて、加えて、まぜる。

  5. 5

    薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら、加える。

  6. 6

    つやが出るまで、ホイッパーや、ゴムベラでよく混ぜる。

  7. 7

    前もって、クックパークッキングシートを敷いた型に、流しいれ、平にならす。適度に割ったくるみを、表面に散らす。

  8. 8

    180度に温めたオーブンで、型が浅ければ15~20分、高さがあれば、20~25分焼く。

  9. 9

    焼きあがったら、型から出して、冷ます。

  10. 10

    完全に冷めたら、
    粉砂糖で、綺麗に、する。(お好みで)

  11. 11

    お好みで、バニラオイルを加える代わりに、ラム酒にすれば、大人のケーキに早変わりです!

コツ・ポイント

浅い型と深い型で、焼く時間が少し変わります。竹串で刺して、何もついてこなければ、焼けていますが、目安は、上記の通り。今回の”スリムパウンド”は高さがあるため、23分焼いて、完成しました。くるみの代わりにカシューナッツやピスタチオも、グッ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わかばのあおちゃん
に公開
育児まっただ中~!食べることも、作ることも大好き~!家計に優しく、体に優しい食べ物やお料理を見つけること、作ることを、モットーに、専業主婦+育児の毎日です♪
もっと読む

似たレシピ