ピリ辛*切り干し大根と大根の鯖缶煮

ぽろん526 @poron526
切り干し大根と大根の2つの食感が楽しめる鯖大根♪ピリ辛おだしがジュワ~と染みこみ美味しいです♡
このレシピの生い立ち
鯖大根を作ろうと思い、ストックに有った切り干し大根を入れることを思いつきました^^
2つの異なった食感が美味しい煮物が出来、大満足♡
作り方
- 1
大根は皮を剥き、1センチの厚みの輪切りにし、イチョウ切りにする。
- 2
リードクッキングペーパー2枚を水に濡らして軽く絞り、大根を2枚で挟んで皿にのせ、レンジ(500w)で5分加熱する。
- 3
切り干し大根は水洗いして水気を絞る。
※長ければ食べよい長さに切る。 - 4
鍋に☆と水を入れて中火にかけ、煮立ったら◎と鯖缶を加え、リードクッキングペーパーで落とし蓋をして約15分煮る。
- 5
リードクッキングペーパーを取り、*を加えてサッと馴染ませる。
- 6
糸切り唐辛子をトッピングしました。
出来上がり♪
※写真は全量盛り付けていません。 - 7
リードクッキングペーパーを使用しています♪
- 8
2017/1/24現在
工程4で鯖缶の記載漏れがありました。
印刷して下さった方、申し訳ございませんm(__)m
コツ・ポイント
細い大根でしたら半月切りにしていただいても。
豆板醤の量はお好みで調整して下さい。
大根はリードクッキングペーパーでレンチンする事でふっくらと蒸され、煮込む時間の短縮になります♪
又、落し蓋にすることで灰汁も取れ美味しく出来上がります♡
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18817646