【とうもろこし】茹でずにチンします♪

rriioo @cook_40037109
1本、2本だけ~って時に。水もガスも使わず、節約。栄養も逃げずに美味しい♪
楽チンです♪←ダジャレ!?
このレシピの生い立ち
TVで見た♪多分4分だったような・・・。でも4分でバッチリです!
TVでは言っていませんでしたが、ジューシーになるかと思い、水にくぐらせてみました。
作り方
- 1
とうもろこしは、皮と毛?を取り、水にくぐらせ、ラップを巻き巻き。
- 2
電子レンジで、4分チン。(我が家は600w)
- 3
チンできたら取り出す。とっても熱いので、ある程度冷めるまでそのままに・・・
- 4
お好きなように、召し上がれ~♪
コツ・ポイント
コツはないよ~^^;
とうもろこしを選ぶとき、毛?が沢山ついてるのがいいらしい。毛の数=粒の数らしい。
なので私はスーパーで、毛も部分を揉み揉みしてみて、沢山ついてるのを選んでいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とうもろこしの レンジでチン♡簡単な むきかた付 とうもろこしの レンジでチン♡簡単な むきかた付
簡単に皮と実を分けられる手順付✿1本だけ子供が食べたい時、お湯を沸かすのは面倒な時に!むく皮の枚数、変更しましたyuka312svt
-
超お手軽♪とうもろこしはこの方法で☆ 超お手軽♪とうもろこしはこの方法で☆
母直伝です。水を使わないので水っぽくならず、とっても甘く仕上がります♪このままポンと冷蔵庫にいれられて楽ちんです。 えりんご24 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18819769