超お手軽♪とうもろこしはこの方法で☆

えりんご24 @cook_40147335
母直伝です。水を使わないので水っぽくならず、とっても甘く仕上がります♪
このままポンと冷蔵庫にいれられて楽ちんです。
このレシピの生い立ち
母直伝の、超カンタン茹でとうもろこしです。
大きなとうもろこしを茹でるのは何となく面倒臭いと思っていたけど、この方法を知って目からウロコ・・・
ぜひ皆に教えたい!と思って(^ー^)
超お手軽♪とうもろこしはこの方法で☆
母直伝です。水を使わないので水っぽくならず、とっても甘く仕上がります♪
このままポンと冷蔵庫にいれられて楽ちんです。
このレシピの生い立ち
母直伝の、超カンタン茹でとうもろこしです。
大きなとうもろこしを茹でるのは何となく面倒臭いと思っていたけど、この方法を知って目からウロコ・・・
ぜひ皆に教えたい!と思って(^ー^)
作り方
- 1
とうもろこしは皮とヒゲをキレイにとって、ラップでクルリと巻きます。
- 2
こんな感じで全体をぐるっと。
このまま電子レンジで3分半~4分。(600w)
- 3
出来上がり。
※レンジのワット数ととうもろこしの大きさによって調整して下さい。
このまま放置して粗熱をとる。
- 4
ラップをしたまま冷ますと、ラップがぴったりはりついて密封してくれます。
すぐ食べない時はこのまま冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
レンジでチンしたあと、粗熱がとれるまではラップをはずさないで下さい。粒がしぼんでしまうのを防ぎます。
できれば、食べる直前までラップはそのままにしておくのがオススメ。そのまま冷蔵庫に入れてください。
似たレシピ
-
レンジで簡単甘くなるトウモロコシの茹で方 レンジで簡単甘くなるトウモロコシの茹で方
つくれぽ沢山ありがとうございます。ラップなし皮付のままレンジでチンだけ!水っぽくならずに甘くて美味しいです!しかもエコ! レグナ -
-
-
-
トウモロコシの美味しいレンチン術♡ トウモロコシの美味しいレンチン術♡
「おうち居酒屋」トウモロコシを電子レンジで美味しく加熱。1本でも4分、すぐ食べられ水っぽくなりません。是非試して! 書家おうない♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18393050