ギョーザの皮が余ったら簡単トルティーヤ♪

あずき ゴマ @cook_40072482
超簡単!
冷めてもパリパリ♪一番に手をつけてしまう1品です!
おやつじゃなく、夕飯にサラダ感覚でどうぞ!
このレシピの生い立ち
ギョーザの皮が具より、多い事ないですか?
そんなときは、ちゃちゃっと冷凍庫のコーンで♪
ギョーザの皮が余ったら簡単トルティーヤ♪
超簡単!
冷めてもパリパリ♪一番に手をつけてしまう1品です!
おやつじゃなく、夕飯にサラダ感覚でどうぞ!
このレシピの生い立ち
ギョーザの皮が具より、多い事ないですか?
そんなときは、ちゃちゃっと冷凍庫のコーンで♪
作り方
- 1
皮以外の材料を混ぜておく。コーンは冷凍のままでよい。
- 2
フライパンに皮を乗せ、上にコーンを平らに乗せる。
中火でフタをして、2分ほど焼く。 - 3
開けて、皮がパリパリに焼けてれば、出来あがり。
熱いうちに食べてもいいし、冷めてもパリパリです。半分に折って食べます。 - 4
パセリがあれば彩りにいいです。その日の夕飯に一緒に出せます♪
コツ・ポイント
私は皮は手作りなので、焼き加減はフタを開けて様子を見てくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
餃子の皮で トルティーヤチップス 餃子の皮で トルティーヤチップス
トルティーヤは挽き割りとうもろこし粉で作った薄焼パンですが、日本では粉が手に入り辛いので、手軽な餃子の皮で代用しました。 liqueur☆ -
-
-
餃子の皮で作るトルティーヤチーズドッグ 餃子の皮で作るトルティーヤチーズドッグ
餃子の皮で作る簡単トルティーヤチーズドッグ。お弁当のおかず、おやつ、おつまみ、パーティメニューにぴったりです! 佐藤あいり -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18822366