手軽で簡単☆ズッキーニのピザ

ウチではちょっとしたおもてなし料理として活躍中!くりぬいた中身でもう一品作れるので、時間も手間もかかりません!
このレシピの生い立ち
あるお店で食べた料理なんですが、美味しかったので、自分流にアレンジして家庭でも作ってみました。
手軽で簡単☆ズッキーニのピザ
ウチではちょっとしたおもてなし料理として活躍中!くりぬいた中身でもう一品作れるので、時間も手間もかかりません!
このレシピの生い立ち
あるお店で食べた料理なんですが、美味しかったので、自分流にアレンジして家庭でも作ってみました。
作り方
- 1
なす・トマト・ベーコンを角切り(1cm)にする。白ネギは大きさを揃えてぶつ切りにする。
- 2
ズッキーニのヘタを落として、縦に半分に切る。
- 3
ズッキーニの中身をスプーンでくりぬく。
※くりぬいた中身は後でサラダとして食べれるので、保存!
- 4
トマトピューレを超弱火で加熱する。(あたためる程度で)
- 5
あたたまったら、こしょう・塩・オリーブオイルを入れ混ぜる。ぐつぐつしてきたら、みじん切りにしたにんにくを入れる。
- 6
角切りにした食材をオリーブオイルで炒める。
ベーコン・なす・ねぎ→塩・こしょうの順番で。
- 7
焦げ目が付いたらトマトを入れ、あまり混ぜないで火を通す。
※カタチが崩れないように注意!!
- 8
7で作ったものをお皿に移しておく。
- 9
フライパンを熱し、油をひかずにズッキーニの中面に焦げ目をつける。
※手でギュッと押さえつけるのがポイント!
- 10
ひっくり返して外面も少し焼く。
- 11
オーブン皿にクッキングシートをひき、ズッキーニを並べ、炒めた具材をズッキーニの中に入れる。
- 12
具材の上からあたためたトマトピューレをかける。
※かけすぎないのがポイント
- 13
上からとろけるチーズをかける。
※わりと多めにかけても大丈夫
- 14
250℃に熱したオーブンで約5分間焼く。
- 15
オーブンから取り出し、食べやすい大きさにカットして、お皿に盛りつければ完成!
コツ・ポイント
ズッキーニの中に具材を入れるので、大きめのものが入りやすいです。
また、焦げ目をつける時はしっかり焼かないと、オーブンで焼きあがった時にしなしなになってしまうので注意が必要!
似たレシピ
-
ヘルシー美味しい!ズッキーニのピザ ヘルシー美味しい!ズッキーニのピザ
普通のピザより重くなくぱくぱく食べれます((∩´︶`∩))野菜が苦手な方でも食べやすいと思います☆ホームパーティにも♪つりちゃん、
-
-
-
-
-
パーティの一品に簡単ズッキーニピザ パーティの一品に簡単ズッキーニピザ
簡単に出来、彩りもクリアできちゃいます!おつまみにも、パンにのせても、そのままでも、ジューシーでヘルシーな一品です! mocoohana -
-
-
その他のレシピ