コツ・ポイント
*ご飯の形成はラップに包んでやるときれいにできます。
*ケチャップライスは、ご飯にケチャップを混ぜるだけでもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18826224
節分に赤オニと福の神♡
このレシピの生い立ち
娘の節分お弁当に。
節分に赤オニと福の神♡
このレシピの生い立ち
娘の節分お弁当に。
節分に赤オニと福の神♡
このレシピの生い立ち
娘の節分お弁当に。
節分に赤オニと福の神♡
このレシピの生い立ち
娘の節分お弁当に。
ケチャップライスを作る。
【子どもが野菜を食べられる♡ケチャップライス】
レシピID:20357888
薄焼き卵を焼く。
・鬼のパンツ部分:巻きやすい大きさに切る。
・鬼のツノ:小さな三角に切る。
鬼:ケチャップライスを俵型に握り、少し平らにする。
薄焼き卵をケチャップライスの下半分に巻く。
※ラップに包んでやる。
福の神:顔を白米で作る。
※ラップに包んでやる。
【海苔でパーツを切る】
・鬼:パンツの飾り、ツノ、目、鼻、口
・福の神:髪、目、口、眉
鬼の頭に鰹節で髪の毛をつける。
海苔をそれぞれのパーツにつける。
ほっぺにケチャップをつける。
好きなおかずを詰めて、完成。
*ご飯の形成はラップに包んでやるときれいにできます。
*ケチャップライスは、ご飯にケチャップを混ぜるだけでもOK。
コピーしました!
その他のレシピ