作り方
- 1
★の材料をダマが残らないようによくかき混ぜる
- 2
小鉢などに油を入れて、キッチンペーパーを丸めて油をしみ込ませ、お箸で摘んでくぼみに油を敷く
- 3
鉄板が温まったら、真ん中の列のくぼみに半分だけタネを入れて、プツプツが出来るまで触らない
- 4
プツプツが出だしたら、両サイドにも同量のタネを入れ、真ん中の列を両サイドに被せるように合体させる
- 5
合体させたら1~2分そのままにして、真ん中の列に移動させ、焼き目を付ける
- 6
お皿に並べて、黒蜜・きな粉・抹茶パウダーを掛ければ完成♪
- 7
※中にあんこ等入れたい場合は、4の両サイドの方に置くといいと思います
- 8
コツ・ポイント
千枚通しであまり触らないこと。常に中火~弱火で。
触り過ぎるとフワフワ感が無くなり、ボテッとした感じになってしまいます(本当のたこ焼きと同じ)
合体させて真ん中の列に移動してからは、千枚通しでクルクル回転させればキレイな丸になります
似たレシピ
-
たこ焼き器とHMで、なんちゃってたこ焼き たこ焼き器とHMで、なんちゃってたこ焼き
ホットケーキミックスをたこ焼き器で焼いて、生チョコ、ホワイト生チョコ、抹茶パウダー!#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
-
-
【レンジで簡単和菓子】たこ焼き団子!? 【レンジで簡単和菓子】たこ焼き団子!?
見た目はたこ焼き、味は甘い団子。その名は「たこ焼き団子」!…パクった挙げ句にネーミングもひどいですが、美味しい♪ ケケャ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18827842