たこ焼き器とHMで、なんちゃってたこ焼き

ホットケーキミックスをたこ焼き器で焼いて、生チョコ、ホワイト生チョコ、抹茶パウダー!#prfmPOPFesRecipe
このレシピの生い立ち
以前にも作って楽しかったので、今回はきちんとレシピにしてみました。
たこ焼き器とHMで、なんちゃってたこ焼き
ホットケーキミックスをたこ焼き器で焼いて、生チョコ、ホワイト生チョコ、抹茶パウダー!#prfmPOPFesRecipe
このレシピの生い立ち
以前にも作って楽しかったので、今回はきちんとレシピにしてみました。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし沸く前に火を止め、ジプロックにチョコ、生クリーム。別なのにホワイトチョコ、生クリームを入れてと溶かします
- 2
お茶っ葉(粉茶)をミルミキサーに入れて、細かくします。
☆ダイソーの粉末緑茶、抹茶パウダーでもいいです。 - 3
たこ焼き器に、ホットケーキミックスの生地を入れて、バナナ、みかん缶などの具材を入れて、丸く焼きます。
- 4
焼けたたこ焼き風のホットケーキをお皿に盛り付けます。
ここで、少し冷まします。
★あまり熱いとチョコがスグに溶けます。 - 5
ジプロックの角を切って、生チョコ(ソースに見立てた)をかけます。
- 6
それを、刷毛などのばします。
- 7
その上からジプロックの角を切って、ホワイト生チョコ(マヨネーズに見立てた)をかけます。
- 8
そこ上から、粉末緑茶(青のりに見立てた)をかけて、完成です。
- 9
さらに、チョコ、ホワイトチョコを、スライサーで削った物(かつお節に見立てた)をかけてみました。
★ホワイトチョコが失敗 - 10
★かつお節(削り節)の再現が難しいです。板チョコのみをスライサーで削ってかければ良かった。ただ熱いとスグに溶けます。
コツ・ポイント
※生チョコ、ホワイト生チョコは、チョコペンでもいいと思います。
生チョコは柔らかめ。ホワイト生チョコは硬めのがいいです。
※具材はお好きだものでどうぞ。ソーセージ、チーズなどでも美味しいです。ただ、チョコとは合わないかも。
似たレシピ
-
たこ焼き器とHMでチョコバナナプチケーキ たこ焼き器とHMでチョコバナナプチケーキ
たこ焼き器とホットケーキミックスを使って、チョコとバナナの入った、チョコバナナプチケーキを作りました! クックまいななパパ -
-
たこ焼き器で!まんまるHMガトーショコラ たこ焼き器で!まんまるHMガトーショコラ
「すぐに食べたい!おうちバレンタイン♪」中にホワイトチョコとチョコの2種類♡ホットケーキミックスとたこ焼器で簡単! マユミリオン -
-
-
HMとたこ焼き器で クリスマスツリー HMとたこ焼き器で クリスマスツリー
たこ焼き器で作ったベビーカステラを組み立てて、クリスマスツリーにしました。クリスマス料理のデザートにどうぞ。 アンジェ公式キッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ