✿卵と鮭のおにぎりサンドイッチ✿

ぽろん526
ぽろん526 @poron526

✿コンテスト受賞✿
出汁入り卵焼きと鮭を挟んだ和風なサンドイッチです。
海苔をクルッと巻いておにぎりみたいに♪

このレシピの生い立ち
ふんわり食パンを使って、和食みたいなサンドイッチを考えてみました^^

✿卵と鮭のおにぎりサンドイッチ✿

✿コンテスト受賞✿
出汁入り卵焼きと鮭を挟んだ和風なサンドイッチです。
海苔をクルッと巻いておにぎりみたいに♪

このレシピの生い立ち
ふんわり食パンを使って、和食みたいなサンドイッチを考えてみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人~2人分
  1. ヤマザキ「ふんわり」食パン(6枚切り) 2枚
  2. (Lサイズ) 1個
  3. 鮭フレーク 30g
  4. 大葉 小さめ4枚
  5. おにぎり海苔 2枚
  6. ☆マヨネーズ 大さじ1
  7. レモン 小さじ1
  8. あらびき胡椒 適宜
  9. ◎白だし醤油 小さじ半分
  10. 牛乳 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵に◎を加え、よく溶きほぐす。

  2. 2

    フライパンをよく熱してサラダ油をひき、一度濡れふきんの上にジュッと置き、卵液を流しいれて食パンの大きさくらいに焼く。

  3. 3

    4等分に切る。

  4. 4

    鮭フレークに☆を混ぜ合わせる。

  5. 5

    食パンを4等分に切る。

  6. 6

    大葉→卵→鮭フレークを載せ、食パンで挟む。

  7. 7

    細く切った海苔を巻く。

  8. 8

    出来上がり♪

  9. 9

    ヤマザキ「ふんわり」食パンを使用しています^^

  10. 10

    2013/9 139
    『ヤマザキ「ふんわり食パン」お食事&スイーツパンレシピ』コンテストで「朝食にふんわり賞」受賞♡

コツ・ポイント

マヨネーズはお好みでもっと増やしても♪
大きな大葉は半分に切って使用してください。

今回はおにぎり用の味付け海苔を使用しましたが、巻き寿司用の焼き海苔を切って使って頂いても良いです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろん526
に公開
旦那さん、愛猫♡(故)小太郎14歳 (故)風太19歳、元気いっぱい小雪14歳の5人家族です (*'◡'*)❤レシピは随時見直し、削除もしております。最新のものをご確認下さいm(__)m戴いたつくれぽのお礼に伺えず、すみませんm(__)mいつも本当に有難うございます♡
もっと読む

似たレシピ