ガッツリ&サッパリ★厚揚げキャベツそぼろ

Yoschko
Yoschko @cook_40168786

味のコツは、ニンニク+味噌+梅干し。ご飯がすすみます。食べごたえあって、夫も子供も大好き。コスパよしキャベツ大量消費にも
このレシピの生い立ち
本で見て少しずつアレンジしながら、ずっと作り続けている我が家の定番です。

ガッツリ&サッパリ★厚揚げキャベツそぼろ

味のコツは、ニンニク+味噌+梅干し。ご飯がすすみます。食べごたえあって、夫も子供も大好き。コスパよしキャベツ大量消費にも
このレシピの生い立ち
本で見て少しずつアレンジしながら、ずっと作り続けている我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 厚揚げ(ソフト絹) 1パック
  2. キャベツ 400g位(26~28cmフライパンにギリギリ入る位)
  3. 豚ひき肉 150~200g
  4. ニンニク 1カケ
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. サラダ油 適量
  7. ●梅干 1〜2個
  8. ●味噌 大さじ2~3
  9. ●酒 大さじ2
  10. ●みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンにたっぷりお湯を沸かす。その間に、キャベツを一口大に切る。

  2. 2

    ニンニクはみじん切りに、梅は種を取ってたたいておく。

  3. 3

    ●の調味料を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    厚揚げはザルに乗せておく。お湯が沸いたら、お玉でお湯を数杯かけて、油抜き。

  5. 5

    残りのお湯にサラダ油少々入れ、キャベツを半量ずつ入れ、上下を返しながら、30秒ほど湯通しし、ザルに上げておく。

  6. 6

    厚揚げは縦に半分、横に7ミリ幅位に切り、熱したフライパンに入れて焼き色をつけ、キャベツの上に取り出しておく。

  7. 7

    フライパンにサラダ油少々とニンニクを入れ、弱火にかける。香りが出てきたら、ひき肉を入れて中火で炒める。

  8. 8

    肉の色が変わったら、しょうゆ大さじ1を入れて炒りつける。

  9. 9

    そこに、厚揚げとキャベツ、●の調味料を全て入れ、サッと炒め合わせ、全体が混ざったら完成。

コツ・ポイント

キャベツを湯通ししておく事で、シャキシャキ食感。最後はサッと炒め合わせるだけなので時短。梅干の数や味噌の量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yoschko
Yoschko @cook_40168786
に公開

似たレシピ