作り方
- 1
にんじんは細切り
ニラは食べやすい大きさに切る - 2
ごはんを器に盛る
- 3
ニラをゴマ油で炒めて、ご飯の上に敷く
- 4
肉を炒めて色が変わったら、にんじんを加えて炒める
- 5
酒、砂糖、しょうゆで味付け。汁気がなくなるまで炒める。
- 6
ニラの上に乗せて白ゴマを振りかけて完成。
コツ・ポイント
私はにんじん、ニラは冷凍保存してあるのを適当にいれたので、記述の材料は目安みたいなものです。
お好みで量を増やしたりしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
残ったきんぴらで!簡単きんぴら丼 残ったきんぴらで!簡単きんぴら丼
とにかく簡単!短時間!でできる料理なので、忙しい時にはおススメのレシピです。甘辛味でご飯がすすむので、ぜひお試し下さい♪まく☆まく☆まく
-
-
【学校給食】きんぴら丼の具 【学校給食】きんぴら丼の具
学校給食:月見ヶ丘小学校きくらげのコリコリした食感がポイント。お弁当にもおすすめ!(一人当たり)・エネルギー51kcal・たんぱく質3.9g・脂質1.5g・炭水化物6.6g・食塩相当量0.4g おいしおがまキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18834982