【学校給食】きんぴら丼の具

おいしおがまキッチン @oishiogama_kitchin
学校給食:月見ヶ丘小学校
きくらげのコリコリした食感がポイント。お弁当にもおすすめ!
(一人当たり)・エネルギー51kcal・たんぱく質3.9g・脂質1.5g・炭水化物6.6g・食塩相当量0.4g
【学校給食】きんぴら丼の具
学校給食:月見ヶ丘小学校
きくらげのコリコリした食感がポイント。お弁当にもおすすめ!
(一人当たり)・エネルギー51kcal・たんぱく質3.9g・脂質1.5g・炭水化物6.6g・食塩相当量0.4g
作り方
- 1
豚肉、糸こんにゃくは食べやすい長さに切る。人参、ごぼう、ピーマンは千切りにする。乾燥きくらげは水で戻して千切りにする。
- 2
熱したフライパンに油をひき、豚肉を炒める。
- 3
豚肉に火が通ったら、糸こんにゃく、にんじん、ごぼうを入れさらに炒める。
- 4
★の調味料を入れ、ピーマン、きくらげを入れてサッと火を通す程度に炒める。
- 5
最後に白いりごまをふってできあがり。
コツ・ポイント
豚肉が入っているので野菜が苦手な方でもパクパク食べられるメニューです。
※お好みで七味唐辛子を入れても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24508951