爽やか!すいかのシャーベット

Little Darling
Little Darling @cook_40014130

甘いすいかだったら そのままでも良いですが、白い部分に近い実も使っちゃうので、少量シロップをプラスします。
このレシピの生い立ち
アメリカでも 夏が来るとスイカがたくさん市場やスーパーに並びます。

日本のように糖度がちゃんと明記されていないし、すいか選びは大変。時にはあまり甘くないすいかを選んでしまいます。大きなスイカなので残ってしまった時、このソルベを作ります。

爽やか!すいかのシャーベット

甘いすいかだったら そのままでも良いですが、白い部分に近い実も使っちゃうので、少量シロップをプラスします。
このレシピの生い立ち
アメリカでも 夏が来るとスイカがたくさん市場やスーパーに並びます。

日本のように糖度がちゃんと明記されていないし、すいか選びは大変。時にはあまり甘くないすいかを選んでしまいます。大きなスイカなので残ってしまった時、このソルベを作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. すいか 3カップ
  2. 砂糖 大さじ4
  3. 大さじ4
  4. ミント 適量

作り方

  1. 1

    すいかを適当な大きさに切って、ミキサーかフードプロセッサーでピューレにします。

  2. 2

    鍋に砂糖と水を加え火にかけ、砂糖が溶けたらミントを数枚入れて、1時間くらいそのまま置いて香りをつけます。

  3. 3

    1のすいかのピューレに2のミントの香りがついたシロップを加え、混ぜます。

  4. 4

    ステンレス製のバットに流しいれ、冷凍庫で3時間くらい凍らせます。
    (今回は、浅いタッパーで凍らせています)

  5. 5

    凍ったすいかのピューレをフードプロセッサーに1/3ずつ入れて、攪拌し空気を入れます。

  6. 6

    再び 同じバットに入れ表面を平らにして、半日以上冷凍庫で凍らせます。

  7. 7

    スプーンでかくようにして取り、器に盛り付けます。

コツ・ポイント

ミントを添えてどうぞ。 コンデンスミルクをかけてもおいしいです。
パイナップルミント、チョコレートミント、スペアミント、ペパーミント いろんなミントで作れます。タイバジルでもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Little Darling
Little Darling @cook_40014130
に公開
海外でも作れる和食 アメリカ料理 在米30年料理コラムニスト レシピ開発&料理愛好家ブログ https://ameblo.jp/littledarling-cooking/Instagram @littledarling_cookingダラスの日本語ペーパー「いろは」でコラムを20年間掲載中。レシピコンテスト 受賞歴多数。雑誌や書籍でのレシピ掲載、写真提供他。
もっと読む

似たレシピ